
先週、私達の教会から派遣されていた「スイス&ドイツチーム」が帰国しましたが、次は「殉教記念聖会」です。
今年は2月6日(月)に行われる事になり、しかもその前日は主日で、夜はカリスマ聖会ありという超多忙なスケジュール。
後になったら、もっと忙しくなる…と語られて来ましたが、本当にその通りになって来たようで…もちろんこの先はこんなものでは無く、毎日が超多忙の日々になるのでしょう。💦
という訳で、殉教記念聖会が行われる間、私も月曜礼拝と火曜礼拝で奏楽を担当する事になりました。

今日の礼拝メッセンジャーはH牧師。
写真は、前半後半賛美や聖餐式などが済み
、スイス&ドイツチームのダイジェスト版ビデオを観ながら、メッセージ直前のものです。

終了後に雑談中をパチリ!
木曜礼拝のTさんも来て下さいました。

その後ですが、Tさんが路上ライブに行くと言うので、急遽「ミント」ライブに。
良いお天気の中でライブ出来て、感謝でした。

長崎に行っている「殉教記念聖会」の皆さんも雨から免れて、西坂の丘での聖会を無事に行なう事が出来て、感謝です。

そして次の火曜礼拝日。
この日はK牧師がいらして下さいました。

私も奏楽と共に賛美させて頂きました。

スイス&ドイツチームビデオで、ウクライナからチームに参加されたB牧師の証しを観ました。

礼拝後の祈り。

昨年11月に頂いた年頭の御言葉によって、今年は「宣教の扉が本格的に開かれ、人々が遣わされ、証し人として用いられていく
」という事を感謝します!
✨✨✨✨✨
こちらに、長崎殉教記念聖会について、マンガ「赦し〜パウロ三木と半三郎の五日間
」というビデオを添付しますので、ご覧下さい。

感謝します!