朝から良いお天気。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
今日は幼児のレッスン日なのですが、ちょうどシーズンですから、クリスマス会&発表会になりました。🎄
もう月始めあたりから、プレゼント交換について用意をお願いしてありましたし、準備万端整っています。…と言いたい所ですが、ひとつ問題が発生しました。
昨日のY君がそのプレゼント交換の相手だったのですが、昨日は預かっていたプレゼントを私が渡すのを忘れてしまって。💦
だからY君には、幼児のクリスマス会が終わったらお届けに行く事になりました。ちょうどお父様が忘れて行った楽譜コピーも届けなくてはならないですし。
済みませんが、ちょっと待っていてね、Y君。
🌲🎄🌲
今日は幼児の為の会なので、大人や小学生対象とはやり方がだいぶ違って来ます。
用意するお菓子も違う訳で…あまり甘いものばかり食べ過ぎないように気をつけなくてはならないし、飲み物もあまり熱いものを出してもいけないし。
バタバタ用意している所で、ピンポーン…
今日はお母様とやって来たH君、朝からニコニコ顔です。
元気に部屋に入って来たH君、まずクリスマスツリーに釘付けになり、大はしゃぎ!
色々な色がピカピカ光って、点いたり消えたりしているツリーは、やっぱり綺麗ですよね。🎄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cd/b6593244c43fc747e28f207102bb00e3.jpg)
次第に周りを見て行き「わぁーキラキラだぁ~!
」とか「星がいっぱいあるよ!」とか、あっちにもこっちにもあるモールにビックリしたり、上を見上げるとライトにはクリスマスキャンディーが掛かっているという訳で、ひとしきり「わぁー~…❣️」だったのでした。
こちらも、そういうH君を見ているのは楽しかったです。H君、素直な感想を有難うね。
そんな中でお母様と私には紅茶、H君にはお茶を入れて、お楽しみのお菓子タイムです。
お子様向けには、やっぱりカラフルなチョコレートが良いのでしょうが、おせんべいもポテトスナックもありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/83/52430859e5def128dda37fcde82d6990.jpg)
お菓子を食べながら、私からのクリスマスプレゼントを渡します。
今年はちょっと地味なものしかなかったですが、ファイルに鉛筆、消しゴム。23日のと同じです。
来年の春から小学生だから、きっと何か役に立つよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/78/274fc31fb02f02550d4016ad28f36326.jpg)
ところで、プレゼント交換の品物も渡しました。
昨年と同じくY君からのプレゼントですが、今年のプレゼントは何かな…?
私も中身については知りませんから、興味津々。
何だろうね~~?
まずは開けてみましょう。ガサガサガサ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1a/9a5b5e1771a4f9e79d229827409740ce.jpg)
チョコレートの箱と…あれ、それは!
赤い消防車のミニカー❣️
H君には、これしか見えてません。大喜びです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/53/902e23a220de10251b5451a545cfeeec.jpg)
その後で絵本を読んだりしましたが、消防車ミニカーをずっと持っていて、絵本の中にも走らせていました。これが証拠写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9a/aeea1bc318e90a2589ebca445f2037b0.jpg)
Y君からは、手紙も貰いましたよ。
何て素敵な手紙なのでしょう!…私の方が感動したかも。
お母様もビックリしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/02/1be9448577c1ebfb7a733af4ab701db1.jpg)
私がクリスマス関連のピアノを弾きながら、時々
、クリスマス絵本を読んであげましたが、飛び出すクリスマス絵本にビックリして、喜んで見て聞いてくれました。
アドベントカレンダーのひとつひとつの窓も全部開けて見たしね~。
1日から色々な場面が出ますが、イエス様が生まれた所が最後で、24日になるのですよね。
私がひとしきり弾いた所で、H君のピアノ演奏になりました。今日は上手に弾けるかな?…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/50/6f9dd2f530f3c9ac11bc872065d6efca.jpg)
先日よりも熟れて、上手になっていましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e8/df05b82bb5918ed90e3d5a6eca95b6b6.jpg)
最後のお菓子タイムの時に、私のピアノの続きを弾きました。
さっきはクラシックと讃美歌だったけど、今度はジャスアレンジのクリスマス曲とお菓子の曲です
。…H君、お菓子好きでしょう?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c9/3e663ea4494745d6ad2d000351cab7d1.jpg)
お母様に撮って頂きました。画面が暗いけど、角度によって暗くなってしまうので、仕方ないです
ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f2/4a80060f96be87335750ae58e7594198.jpg)
さぁ~て、今日もタイムオーバーしていますが、後の生徒はいないから大丈夫。
でも、そろそろお開きにしましょうか。
それではH君、また新年にお会いしましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/89/d63a816f819d7826b05d47b2e200ae1f.jpg)
🌲🎄🌲
これで今年のクリスマス会&発表会は全て終了しました。
でも、Y君のお宅にプレゼントを届けに行かなくては…と家を出たら、向こうの方にジュンを連れたY君のお父様が見えました。
私が行くのが遅くなったので、犬の散歩に出ようとしていたようです。
駐車場で追いつき、ジュンを撮らせて貰いましたが、本当に久しぶりだね、ジュン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/83/061ffc04c45bdd0a03a5b004f2119226.jpg)
その後、お宅に伺ってプレゼントを渡しましたが
、後日になってお母様からメールを頂きました。
H君のお父様は航空関係の仕事をなさっているので、その関係のネクタイピンをプレゼントに入れて下さったのですが、それをY君がとても気に入ったという事で、御礼を言われました。
もちろんお伝えしておきますね。
先ほど、外でお父様と一緒の時には吠えなかったけど、玄関先でお母様と話していたら、吠え出しました。…何なんだろうね~?
昨日、オヤツを上げたじゃないの?…ご家族介してだけど。
でも、良いショットが撮れました。
有難うね、ジュン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5e/f2c9e728256fc4bf10dd08da81e3a809.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
今日は幼児のレッスン日なのですが、ちょうどシーズンですから、クリスマス会&発表会になりました。🎄
もう月始めあたりから、プレゼント交換について用意をお願いしてありましたし、準備万端整っています。…と言いたい所ですが、ひとつ問題が発生しました。
昨日のY君がそのプレゼント交換の相手だったのですが、昨日は預かっていたプレゼントを私が渡すのを忘れてしまって。💦
だからY君には、幼児のクリスマス会が終わったらお届けに行く事になりました。ちょうどお父様が忘れて行った楽譜コピーも届けなくてはならないですし。
済みませんが、ちょっと待っていてね、Y君。
🌲🎄🌲
今日は幼児の為の会なので、大人や小学生対象とはやり方がだいぶ違って来ます。
用意するお菓子も違う訳で…あまり甘いものばかり食べ過ぎないように気をつけなくてはならないし、飲み物もあまり熱いものを出してもいけないし。
バタバタ用意している所で、ピンポーン…
今日はお母様とやって来たH君、朝からニコニコ顔です。
元気に部屋に入って来たH君、まずクリスマスツリーに釘付けになり、大はしゃぎ!
色々な色がピカピカ光って、点いたり消えたりしているツリーは、やっぱり綺麗ですよね。🎄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cd/b6593244c43fc747e28f207102bb00e3.jpg)
次第に周りを見て行き「わぁーキラキラだぁ~!
」とか「星がいっぱいあるよ!」とか、あっちにもこっちにもあるモールにビックリしたり、上を見上げるとライトにはクリスマスキャンディーが掛かっているという訳で、ひとしきり「わぁー~…❣️」だったのでした。
こちらも、そういうH君を見ているのは楽しかったです。H君、素直な感想を有難うね。
そんな中でお母様と私には紅茶、H君にはお茶を入れて、お楽しみのお菓子タイムです。
お子様向けには、やっぱりカラフルなチョコレートが良いのでしょうが、おせんべいもポテトスナックもありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/83/52430859e5def128dda37fcde82d6990.jpg)
お菓子を食べながら、私からのクリスマスプレゼントを渡します。
今年はちょっと地味なものしかなかったですが、ファイルに鉛筆、消しゴム。23日のと同じです。
来年の春から小学生だから、きっと何か役に立つよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/78/274fc31fb02f02550d4016ad28f36326.jpg)
ところで、プレゼント交換の品物も渡しました。
昨年と同じくY君からのプレゼントですが、今年のプレゼントは何かな…?
私も中身については知りませんから、興味津々。
何だろうね~~?
まずは開けてみましょう。ガサガサガサ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1a/9a5b5e1771a4f9e79d229827409740ce.jpg)
チョコレートの箱と…あれ、それは!
赤い消防車のミニカー❣️
H君には、これしか見えてません。大喜びです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/53/902e23a220de10251b5451a545cfeeec.jpg)
その後で絵本を読んだりしましたが、消防車ミニカーをずっと持っていて、絵本の中にも走らせていました。これが証拠写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9a/aeea1bc318e90a2589ebca445f2037b0.jpg)
Y君からは、手紙も貰いましたよ。
何て素敵な手紙なのでしょう!…私の方が感動したかも。
お母様もビックリしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/02/1be9448577c1ebfb7a733af4ab701db1.jpg)
私がクリスマス関連のピアノを弾きながら、時々
、クリスマス絵本を読んであげましたが、飛び出すクリスマス絵本にビックリして、喜んで見て聞いてくれました。
アドベントカレンダーのひとつひとつの窓も全部開けて見たしね~。
1日から色々な場面が出ますが、イエス様が生まれた所が最後で、24日になるのですよね。
私がひとしきり弾いた所で、H君のピアノ演奏になりました。今日は上手に弾けるかな?…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/50/6f9dd2f530f3c9ac11bc872065d6efca.jpg)
先日よりも熟れて、上手になっていましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e8/df05b82bb5918ed90e3d5a6eca95b6b6.jpg)
最後のお菓子タイムの時に、私のピアノの続きを弾きました。
さっきはクラシックと讃美歌だったけど、今度はジャスアレンジのクリスマス曲とお菓子の曲です
。…H君、お菓子好きでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c9/3e663ea4494745d6ad2d000351cab7d1.jpg)
お母様に撮って頂きました。画面が暗いけど、角度によって暗くなってしまうので、仕方ないです
ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f2/4a80060f96be87335750ae58e7594198.jpg)
さぁ~て、今日もタイムオーバーしていますが、後の生徒はいないから大丈夫。
でも、そろそろお開きにしましょうか。
それではH君、また新年にお会いしましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/89/d63a816f819d7826b05d47b2e200ae1f.jpg)
🌲🎄🌲
これで今年のクリスマス会&発表会は全て終了しました。
でも、Y君のお宅にプレゼントを届けに行かなくては…と家を出たら、向こうの方にジュンを連れたY君のお父様が見えました。
私が行くのが遅くなったので、犬の散歩に出ようとしていたようです。
駐車場で追いつき、ジュンを撮らせて貰いましたが、本当に久しぶりだね、ジュン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/83/061ffc04c45bdd0a03a5b004f2119226.jpg)
その後、お宅に伺ってプレゼントを渡しましたが
、後日になってお母様からメールを頂きました。
H君のお父様は航空関係の仕事をなさっているので、その関係のネクタイピンをプレゼントに入れて下さったのですが、それをY君がとても気に入ったという事で、御礼を言われました。
もちろんお伝えしておきますね。
先ほど、外でお父様と一緒の時には吠えなかったけど、玄関先でお母様と話していたら、吠え出しました。…何なんだろうね~?
昨日、オヤツを上げたじゃないの?…ご家族介してだけど。
でも、良いショットが撮れました。
有難うね、ジュン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5e/f2c9e728256fc4bf10dd08da81e3a809.jpg)