![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6f/0b91f5f7d1ecbbc37ca4996866f32204.jpg)
朝、駅前で咲いていた紫陽花。
今朝方に雨が降ったので、雨粒がキラキラ綺麗に光っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/82/2106791c94f9297e7ac9844618782e96.jpg)
思わず立ち止まって撮ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8d/f5613297ee9408415bd26b8c95e5c63d.jpg)
今日のフラワーショップは、またまた「シャクヤク」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d9/fe48f614ef75581f7830d6cff0778476.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9d/7be58b6a6bdfe5d9d75c2365929d4048.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fd/98ae69ad87b4df62c502b052b4772507.jpg)
角笛を吹いて、礼拝が始まります。
…╰(*´︶`*)╯♡…まだまだ未熟な音ですが、一応
、プォォォォォ〜〜…と出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f7/ffe97970f847d16d757a876b8d54d31a.jpg)
前奏を弾きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/62/52323d6c8e5b05150856bf147620748d.jpg)
新しい曲を入れて前半賛美が終わり、聖餐式と献金も済んで、後半賛美にM牧師。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e2/bd7796ec9626e10dfd9e66003e38f1a7.jpg)
Sさんも一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/84/958a1107b499e2268af937315f1792f5.jpg)
神様をほめ讃えます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2b/70ca85bb3f85fc16a1edad0cb30e69bb.jpg)
メッセージに入りました。
今日は私の席の方からパチリ!
「だれでもキリストのうちにあるなら、その人は新しく造られた者です。古いものは過ぎ去って、見よ、すべてが新しくなりました。」(第2コリント5:17)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a7/68c6f87f30a2aa29a43e13fc940e6a8c.jpg)
司会と前半賛美、ブロガーも兼ねて、忙しいTさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/efe03441fa3cf8450269aec7e1b8a200.jpg)
貴重なメッセージタイムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/62/5209cb86cfc8268e0779709e814f241e.jpg)
最後の祝祷です。ハレルヤ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/62/e9839b4c10ba3ee31987a9f9eb83c697.jpg)
礼拝後の祈り会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/49/0f04bf5d2c9f425bf1b84169b6abea1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/78/1c73d82c3907c819ad65afd162808c6a.jpg)
午後には、久しぶりにOさんと話して、2人での練習も少し出来ました。
録音もしました…出来具合いはまあまあですね〜
。うっかりしていて、写真無しですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/e0cd9bf0ec79be85054f604a6ae0955e.jpg)
帰り途中のショップでは、いわゆる「父の日」に向かって商品合戦が様々に展開されていました。
こちらは、靴下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/06/eb5279a04ec281c2cd1c6813b115b24b.jpg)
それから、バックも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a2/7b02546f5c787f629ac003d09d02d699.jpg)
私にはもうプレゼントを上げる父がいないので、他の人が羨ましいです。
でも、天の父なる神様がいらっしゃいますから、神様をほめ讃えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/32/d323981efc60f68ed100488ce34333c4.jpg)
今日の恵みと祝福を、神様に感謝します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cb/d9b7f92b6e0bdef852aac2d3880c24f7.jpg)