
今日は木曜日。そして建国記念の日でもありますね。🇯🇵
木曜礼拝はいつものようにありましたが、早めに帰る事が出来たので、途中で公園賛美に向かいました。

少し風のある日でしたが、お休みの日なのでいつもより人が多く、家族連れや運動中の人、散歩の方々にワンちゃんの散歩など
、色々いらっしゃいました。
もちろん皆さん、動いているので流動的です。
しかし何週間か前に枝下ろしをしたので、公園の樹々は上の方、丸坊主で…。
今まで通り掛かりながら、こんな樹々の状態の中で歌うの嫌だな…と思っていましたが、最近また神様に賛美について語られて来たので、今日は丸坊主でスカスカの樹々の中で賛美しに来た訳です。

やり始めたら結構時間が過ぎてしまい、声きちんと届いているのかな…と思いながら
何曲も賛美。〜♪〜
一番素直なのはワンちゃんで、まるで私目掛けて来るように、飼い主さんを引きずって上がって来ます。🦮🐾
こちらは賛美中だから、途中で話は出来ないのですが…🎶
後は小さなお子さん連れのご家族に、子供達かな。🚶♀️🧍♀️🏃♀️

2月の樹々は雨が足りなくて埃だらけでしたが、可愛い花も咲いていました。
(公園の花は持って行かないようにしましょうね)

最後に写真パチリしながら🤳石畳を降りて行きます。

今日の賛美も有難うございました!

近くでは紅梅も咲き出しましたよ。
この乾燥状態、何とかなると良いけれども
…🌸と思うほどです。
