あづメッシュとともに

右往左往しながらも少しずつ落ち着いてきた娘との
日常と、息子くんの音楽をご紹介しています。

お届け行脚🎁

2025-02-14 22:28:59 | 日々のあれこれ
2月14日 金曜日 大事な日💕

今日は大黒さま号がバレンタイン🎁の宅配便を買って出てくれる日です。
県外のお届け不能の相手には先日ヤマトさんに集荷をお願いして今日の配達をしていただきましたが、残りは自主宅配であづさまがお手渡しするのが年一のお楽しみなんです。

今年も朝から出動しました。
途中映画のチケットも入手し、
大大大好きななおちゃんの職場に強襲(笑)
ある施設の所長さんなので、スタッフの方たちに囲まれてお仕事中のところでしたが快く迎えてくださいました。
握手をしてもらったのでしばらく手を洗わないそうです笑笑

お昼をココスでゆっくり食べて、姫宅に移動。
姫宅では血流を整えるという電気の椅子に寝かせてもらいました。

たっぷり一時間の施術で随分と身体が軽くなったようです。
お喋りもいっぱいして、テレワーク中の王様も会議の合間に顔を出してくださって、楽しい時間を過ごさせてもらいました。

次の学さん宅への移動途中で、先日お願いしてあった紹介状が出来たと連絡が入ったので受け取りにクリニックに寄りました。
受け付けで受け取るだけなのに、マスクを渡され、熱を測られ、手洗いをさせられました🤔消毒を強要されないだけマシですが。。
いったいいつまでするのでしょうねぇ😠
それでも検査嫌いな母のためにちゃんと検査データのディスクもつけてくれてありました。
ありがとうございます🙏
来週行ってみようと思います。

学さん宅ではゆみちゃんとの夫婦漫才が面白すぎてお腹抱えて笑いました。
ゆみちゃんの兄様が先月急逝されてお悔やみ兼ねての訪問だったのに、ちょっと不謹慎だったのですが。。。
優しくて面白い、子供の頃からよく知っているお兄ちゃんだったので突然のお別れは実感がわきません。

今は、小さな家族葬が多くて外からは亡くなったことがわかりにくいですが、こうやってどんどん人が亡くなっているのだろうなぁと、悲しくなりますね。
その実、住居範囲の火葬場がいっぱいで遠くの斎場で家族葬をしたそうです。

夫婦ふたりの生活は夕ご飯が5時だそうで、ついつい長居をしてしまったので慌てて御暇しました。

そこからもう一軒、英兄宅へ。
さすがにココだけはお留守だったので玄関ドアに引っ掛けてきました。

家に帰り着いたらけんこが飛び出してきて、とても待ちわびていた様子が可愛かったです。
過去最長の8時間超えのお留守番でした。
おつかれさま〜、えらかったね💕


というわけで、恒例の一大イベントが無事に済みました。

あづさま良かったね💕
大黒さまもありがとう🙏
母もわりと頑張りました(笑)


今日もアクセスありがとうございます🙇🙏

チョコレートの食べ過ぎに注意してくださいね😁

みんなの笑顔に感謝して、おやすみなさい🌠

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い出したこと(笑) | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々のあれこれ」カテゴリの最新記事