良く蕎麦は体に良い成分が多いとは聞いていました
たんぱく質が豊富で
体の発育に必要なリジンや
スタミナ源のアルギニンなどが含まれていると
それから
ルチン(ポリフェノールの一種)は血液サラサラにして血流を改善してくれると言う
『蕎麦湯飲まぬは愚か者なり』とも言いますしね
このことを聞いてから
蕎麦を食べなくっちゃと思っているのですが
白い麺類に心がなびき
あまり蕎麦は食べてません
だって、少し食べると飽きるんですよね
不思議なことに
最近、これに懲りて「そば茶」にしてます
これなら続きそうです
良く蕎麦は体に良い成分が多いとは聞いていました
たんぱく質が豊富で
体の発育に必要なリジンや
スタミナ源のアルギニンなどが含まれていると
それから
ルチン(ポリフェノールの一種)は血液サラサラにして血流を改善してくれると言う
『蕎麦湯飲まぬは愚か者なり』とも言いますしね
このことを聞いてから
蕎麦を食べなくっちゃと思っているのですが
白い麺類に心がなびき
あまり蕎麦は食べてません
だって、少し食べると飽きるんですよね
不思議なことに
最近、これに懲りて「そば茶」にしてます
これなら続きそうです
此の頃知らない人と良く話しをします
スーパーの果物売り場で
「これと、これのどっちが良いと思います」なんて聞かれ
(~o~)私・・こっちのほうが美味しそうだけど、今日食べないのなら
これのほうが良いと思いますよ
なんて、会話が成立しています
地下鉄に向かって歩いていて
「地下鉄駅は、どこですか」とたずねられ
(~o~)私・・これから行きますので一緒に行きましょうと答え
地下鉄駅までの4分間、天候の話をしながら一緒に歩いていたりしています
若い頃は知らない人に話し掛けられることはほとんどありませんでした
それが今は、しょっちゅう話しかけられます
私も人に道を尋ねるときは、若い人は避けていますので
やっぱり、話掛けやすい年代というものはあるようで
「年齢」を感じます
8月27日に内閣改造が発表されたけれど
安倍首相にとって、
足を引っ張るような人は含まれていないだろうかと心配していたが
早くも、引責辞任しなければならない大臣が出てしまった
遠藤武彦農相と
さらに、坂本由紀子外務政務官も
憂慮していたことが的中して
とても残念だし、野党からの攻撃が起こっている
人を信じなければ、何事も進まない
任命するとき、自分にとっての「爆弾」になりはしないだろうか
不安になる人もいたに違いない
一国を預る首相にとって
一番辛い瞬間ではないだろうか
「札幌大通ふるさと市場」は9月の第一土曜日と日曜日に開催されます
もう十四回目です
楽しみにして、毎年行っていますが
年々人出が多くなり、各市町村の商品を見て歩くのは辛くなっています
昨年はカニ汁を食べたけれど
今年は特に食べたいものが見つかりませんでした
カニ・ほたて・ジンギスカン・ホッキ貝・白老牛・各地のソフトクリーム・地ビール・
とうきび・かぼちゃ・じゃがいも・カキ貝の加工品・海草類・乳製品・・・ありすぎです
晴天でピーカンの空は暑くて恨めしくもありました
そのせいか、美味しいものを食べようとする意欲が湧かず
このふるさと市場から外れた、うどん屋で昼食を済ませてしまいました
ショッピングカートを引きずって行きましたので
とうきび・じゃがいも・人参・カボチャ・昆布・カキの燻製・たちかま・なす味噌・岩のり・
桃・などを買ってきました(たちかまは初挑戦で、タラの白子のかまぼこです)
疲れて帰ってきて
来年からは止めようかと思っています
あまりにも、人が多く
並んでいる商品が「一村一品」運動から数多くの商品が作られ過ぎていて
素朴な農産物や魚介類を求める我が家には合わなくなってきました
住んだことのある 市や町の販売店や売られている商品などを写してきました