合気道鴻心館《明月会》Meigetsukai

美しい武道それが合気道《明月会ブログです》

Aikido 【4月19日(Sat)】堺市の合気道場鴻心館

2014年04月19日 | 合気道
☆平成26年4月19日(土)
こちらは堺市の合気道場鴻心館です
【受験】
・受験の中でも中学受験があり、なかなか入試は手ごわい
塾に通い受験する子がほとんどというのが現状。うちの塾は中学受験はほぼゼロですが。

高校受験はやっていますが、私もそうだけれど、塾は受験屋であって教育屋ではない。
でもなにかそれを単純に受け入れられないところが少しあって
学習塾SOLAも27年間続いてきています。

今回は、高校受験が3名でした。
そのうち一人の卒業生のことで、後でその父親(私のところの練習生)に非常に
感謝感激されました。

その高校受験生が塾の授業最後の日。
ちよっとふざけて(ニュアンスで)「今まで、ありがとうございました。」と言って
席を立って帰ろうとしたので、ちょっと止めました。
最後の挨拶はきちんとするものです。と諭してから
何度もやり直しをさせました。

その子のお父さんは、わたしに
「普通は、塾ではそこまで言ってくれないので・・・」と
「先生に預けて良かったと家内と感激したんですよ・・・」と

練習に来られた時に私に言われたのです。
私は意外なことを言われた感じがしましたが
今はきちんとした態度をとる子がいない、少ないと思います。

勉強さえ、受験で一流校さえ入れば、人間性なんてどうでもいいのか?
ココロの貧しい挨拶しか出来ない子でいいのか、と問うと
おそらくほとんどの親は、「いいえ違います。」と答えると思います。
しかしでは、どうやって躾をしていくのかと世間を見れば

近所の雷おやじもいない、
学校の先生は怖くない(先生とも思っていない)
家庭でもなかなか躾ができない

一体全体、どこで子供は躾けられるのでしょうか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。