☆今までの27年間、塾や、武道教室、学校勤務から導き出した自論ですが
子どもに礼儀作法を教えるのは、基本的には家庭の仕事です。
歴史を振り返ってみてもそうですが
礼儀は、道場だけで出来ていても
一歩外に出れば、普通はお構いなしです。
学校での小学生の態度を見ていても、武道や武術を習っている子どもほど
大体が躾、礼儀、口の利き方が全くなっていません。
武道の練習のなかで
ルールというものが当然あり、そのルールのなかの一つとして礼節
をまもりましょうということが当方のスタンスです。
ハッキリ言って挨拶も出来ない見学者の入門はその時点でアウトです。
この間鳳に見学に来た小学生は、きちんと(普通に)挨拶して帰っていきました。
そういう子は、入門許可します。
初めから礼儀作法を教えて・・・というスタンスで
こられる場合はお断りしています。
一時間目から授業にはいり、給食、掃除、帰りの挨拶まで
学校に勤務していたら
そういうベーシックなところは家庭の仕事だなぁと切実にわからされます。
私たちは、少年部練習生の親ではありません。
単に合気道の先生です。
子どもに礼儀作法を教えるのは、基本的には家庭の仕事です。
歴史を振り返ってみてもそうですが
礼儀は、道場だけで出来ていても
一歩外に出れば、普通はお構いなしです。
学校での小学生の態度を見ていても、武道や武術を習っている子どもほど
大体が躾、礼儀、口の利き方が全くなっていません。
武道の練習のなかで
ルールというものが当然あり、そのルールのなかの一つとして礼節
をまもりましょうということが当方のスタンスです。
ハッキリ言って挨拶も出来ない見学者の入門はその時点でアウトです。
この間鳳に見学に来た小学生は、きちんと(普通に)挨拶して帰っていきました。
そういう子は、入門許可します。
初めから礼儀作法を教えて・・・というスタンスで
こられる場合はお断りしています。
一時間目から授業にはいり、給食、掃除、帰りの挨拶まで
学校に勤務していたら
そういうベーシックなところは家庭の仕事だなぁと切実にわからされます。
私たちは、少年部練習生の親ではありません。
単に合気道の先生です。