合気道鴻心館《明月会》Meigetsukai

美しい武道それが合気道《明月会ブログです》

刀 3.

2014年09月20日 | 合気道
 
《刀と共にある登録証》

 ☆日本刀(居合刀)には、必ず登録証(銃砲刀剣類登録証)というのがワンセットで
  ついています。
  これは例外はなく、車には車検証が1台に必ずついているようなものです。
  練習で保管場所(自宅や事務所、道場)から稽古場に移動するときも
  片時も離さずに刀とともにもっていないといけません。
  車に乗る時の免許書みたいに肌身離さずという具合です。

  今日の神社での稽古でも、少し刀を使いますので
  登録証と丁字油(ちょうじあぶら)は必携です。
  何年か前に千葉県の道場へ行くときも(往復新幹線)
  持っていきました。
  刀袋に刀と共にいれていますから忘れようがまずありません。

  登録証の裏面には注意書きがあり
  一、銃砲又は刀剣類を携帯し、又は運搬する場合には、常に
    登録証を携帯していなければならない。
  他
  以上のように書いています。その通りしておかないと
  以前経験しましたが、検問で徹底的に調べられます。
  「後ろに何を積んでいますか?」と警官に問われたので
  「刀と棒と杖です。」と言ってみました。
  私の場合は稽古帰り22時ごろで
  空手で使う六尺棒と居合刀を積んでいましたので
  中を開けられて調べられましたし、棒も使用の目的を聞かれたり
  道着や居合の会員証やらを提示したことがありました。   
  まあそういう事で、ホンミの刀を持ち歩くときには免許書と同じと
  考えて登録証を携帯しないとえらいことになってしまいます。
  刀は観賞用のモノではなくて、真の目的が「殺人道具」なのですから。
  自覚が必要です。

  ★↓ 私の所有する刀の登録証

 

   ★↓ 刀入れ、ちょうじ油、登録証
  セットにして刀入れのポケットに入れています

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。