合気道鴻心館《明月会》Meigetsukai

美しい武道それが合気道《明月会ブログです》

奉納演武・安全祈願2016・新年会

2016年01月03日 | 合気道
謹賀新年
 
 
平成28年もよろしくお願いいたします。


《安全祈願2016》


 ・今年は鴻心館14周年記念年です。
  今年一年、道場での事故、ケガなどなく練習できることを
  願い、練習生、保護者さんたちと拝殿で御祈祷を受けました。

  三箇日正月にも関わらず、多数のご家族のご参加
  また
  差し入れも複数の方より頂きました。
  本当にありがとうございました。

  昨年までは春日大社(奈良県)にもお参りに行っていましたが
  今年は行けませんでした。

  奈良市内には東大寺や興福寺といった有名なお寺がありますが
  もう少し時間に余裕があれば、
  春日大社から足をのばして
  ゆっくりと回ってみたいと考えています。
  
  まぁ、 
  もともと神仏習合(本地垂迹説)といって神社とお寺は一つでした。
  しかし明治になって中国の文化大革命のような出来事、運動が日本で
  もあり、その結果、神社とお寺は分離してしまいました。

  中学の歴史教科書にも出てくる、アレです。

  中学校の歴史教科書は

  個人の感想としては
  まったく面白くもなくブツ切れ状態、時代的な出来事の羅列です。

  それはともかくとして

  武道(武術)の歴史を調べていくと必ずとまではいかないまでも、

  仏教の影響(思想)を無視できなくなっていきます。

  たとえば、忍者の結ぶ印(手指を組み合わせて作る)は仏の印
  が基ですし、忍術は山岳密教の流れからきています。
  
  歴史はつながっているので当たり前といってしまえばそれまでですが
  面白いものです。  
  
  
   
《奉納演武》



  毎年1月3日は、多治速比売神社(たじはやひめじんじゃ)《堺市南区宮山台》拝殿
  前で合気道と杖の演武をしています。

  今日も無事演武を終えました。

  ビデオを2台回しましたので

  近日中にYouTubeにアップしたいと思います。 

《新年会》


 奉納演武を終えてから、練習生達、保護者さんも加わって
  
 神館(道場として使っている)で新年会をしました。
 これも毎年の恒例行事です。
 
  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。