隠居じじいの家庭菜園物語

家庭菜園の情報を配信していきます!
不定期投稿にはなってしまいますが、優しく見守ってください!

ネギの植え付け!!

2022-04-09 06:15:08 | 家庭菜園日記

4月9日(土曜日)

大安

昨日の事ですが、昨年の秋に種から育てたネギが植え付けにまでになりました。ちょっと生育が悪い様にみえますが、なんとか育ってくれるでしょうと思います。・・(;^ω^)チョットシンパイ Wwww

【長ネギ】ヒガンバナ科

ネギ(白ネギ、長ネギ、根深ネギ)は成長に合わせて土寄せすることに事で、葉 部を白く長く育てるのが特徴です。

ネギの根は酸素の要求量が大きいため、植え付けるよきに土を盛りすぎると生育が悪くなるので注意が必要と言われています。・・(;^ω^)

ネギは、薬味にしたり、寒い時には「鍋」のい入れて食べるのも良いですね。隠居じじいは「納豆」が大好きなので「納豆」にはネギは欠かせませ欠かせません。・・・・(´∀`*)ウフフ

ネギの収穫時期は9月~12月頃になりますが、収穫が待ち遠しですね。

本日もブログを見て読んでいただき

感謝を申し上げます。

またのご訪問をお待ちしております。

有難うございましたm(_ _)m(^_-)-☆マタネ