12月22日(金)から24日まで
長野県美ヶ原高原 王ケ頭ホテルへ行ってきました
一年半ぶりとなります
前回は山並みがまったく見れずかすんだ風景でしたが、
今回はまずまずのお天気で、素敵な風景を見ることができました
感謝です
写真はいつものように何百枚も写しました
しかし、これもいつものように・・ロクな写真がありません(泣泣鳴)
あまりの撮影枚数なので、整理には年を越してしまいまそうです(^^;)
着いてまもなく日の入り
夕陽の中の富士山です
前回、その姿はまったく見られなかったので
嬉しくて感動です
翌朝の日の出
長野県美ヶ原高原 王ケ頭ホテルへ行ってきました
一年半ぶりとなります
前回は山並みがまったく見れずかすんだ風景でしたが、
今回はまずまずのお天気で、素敵な風景を見ることができました
感謝です
写真はいつものように何百枚も写しました
しかし、これもいつものように・・ロクな写真がありません(泣泣鳴)
あまりの撮影枚数なので、整理には年を越してしまいまそうです(^^;)
着いてまもなく日の入り
夕陽の中の富士山です
前回、その姿はまったく見られなかったので
嬉しくて感動です
翌朝の日の出
あのさ、奥入瀬行きません?
来年の秋あたり。
Okuniさんも誘ってさ。
あのさ、奥入瀬行きません?
来年の秋あたり。
Okuniさんも誘ってさ。
そして朝焼けの山も
オレンジ色のグラデーション、
とてもきれいですね(^^♪
王が頭ホテル!!!
富士山がこんなに大きくみえるんですね~
写真、楽しみにしてます(*^_^*)
いいですねぇ、奥入瀬
私ね、恐山にも行きたいです!!!(^^)
okuniさん!どう??
そういっていただけると嬉しいです
朝は寒くて風が強くて、カメラを持つ手が震えてしまって、ブレるブレる
三脚ないとだめですね。
山、大好きなのです
poohさん、読んでくれるかなぁ・・なんて思ってしまっておりました(^^;)
スタッフの方が言ってましたが、やはり景色は夏より冬の冬の方がクリアに見られる日が多いとのことです。
実は今回、なんと!!湯布院と黒川温泉に行く予定で申し込んでいたのですよ。(poohさん!行かれてましたよね!!!)
でも人数が集まらなくて中止になってしまったんです。で、ダメもとで王ケ頭に電話したら、空いていたのです。
またUPしましたら読んでいただけると嬉しです!
もうすでに緊張してドキドキしています。
ため息が出てしまう程の景色を暫く眺めていました。あかぶーぶさんは、幸せですねぇ(*^^*)
私まで幸せな気持ちになるもの。いいわぁ(^_^)v
続き、楽しみにしています。
ほんとごめんなさい
今年は会えてほんとよかった\(^-^)/
そしてブログにも来てもらえるようになって(≧∇≦)(≧∇≦)
とっても嬉しいです
来年も宜しくお願いします!
そしてぜひ旅へ(*^^*)