朝日を見た後、お風呂へ。これがまた、ものすご~~~く熱かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
そして朝食は昨夜の場所でいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2f/87a9a2dc74ed4dd909a2a2bd38b35d21.jpg)
伊勢エビの味噌汁、ちゃんと出てきました(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a7/39cce7e38bf32a7efd014ec5126be961.jpg)
宿のご主人が持ってきてくれました。
でっかいさざえです
朝から豪勢です
ご飯も釜で炊いたご飯でした
ものすごい量です。食べられないと言いながらほぼ完食です(^^;)
とっても美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/12/77407e54b3afe5eadbad2f6038fdb817.jpg)
もうこんなにお日様が昇っています
このお宿のすぐ裏に断崖絶壁のところがありました
船越英二郎がいるのではないかと、思わず探してしまいそうでしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/58/6023fac341bcfd71bfa57c4a839b519b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/43/db7ad38a6ab8030bbc6d75a13d8eca57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f6/1a4d6dee70b920acef136eb9254ef3ba.jpg)
美しい眺めでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
さぁ、お宿を後に伊勢神宮を目指します
お参りにも順番というものがあるのだそうですね。
まずは、外宮へ
天照大神のお食事を司どる神様をおまつりしてるそうです。
衣食住をはじめあらゆる産業の守り神だそうです。
ここは左側通行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e2/5c1366775a0e2eafffbdba02f5ae9222.jpg)
正宮
風宮 多賀宮 土宮 を回りました
ここから内宮へ向かいます
駐車場は90分待ちって案内がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
事前に予約してあった駐車場に止めて少し歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c5/2eab9f4f35ba9def432dbc91075c103e.jpg)
この辺りから、ものすごい人です。
日曜日ということもあり、ほんとすごい人でございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6a/b294cf7847dc77e2c5bd660e98dafffa.jpg)
内宮は右側通行でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6e/9abaed1e30a610777cd03b1954f570e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0c/a2140062ebef834972af231a4c4bc5eb.jpg)
そして、ここ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/22/3103ee97caeccfcd9a5d0739da834fe2.jpg)
最近話題になっているパワースポット
踏まぬ石
なんでもかんでも、スポットにしてはいけません!って私なんかは思ってしまうのです。
思わず写真に撮ってしまったけれど。ちょっと反省・・・・
しかし、伊勢神宮。やはり不思議ですが何かしらの空気を感じられた気がします。
来ることができてよかったです。
帰りに、横丁で、あまりに美味しそうに焼いていた卵焼きがあったので、
買って食べちゃいました。
そして、猫ちゃんのハンコもお買い上げ(^^;)
ここから帰路に着きます。午後4時過ぎには帰福です
*************************************
さて、その夜。
お腹もあまり空いておらず、夜ご飯を食べずに、寝てしまおうと思ったのです。
それなのに、ポテトチップスを一袋食べちゃったのです
その1時間ほど後、
ものすご~~く、胃が痛くなってきた
ぎゅ~~っと押さえつけられるような痛みが数分間隔で襲ってくる
その夜はほとんど眠ることができず、翌朝、なんとか仕事へ向かい、午前中お医者へ。
急性感染性胃腸炎
点滴なんて久しぶりだった
そして、へたくそな看護師だったのか、漏れてパンパンに腕が腫れ上がる有様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
楽しい2日間だったのに、苦しい夜になってしまいました
お医者に何を食べたのですか?って聞かれたけれど、
とにかくたくさん食べました!って答えて、
いや、そうじゃなくて・・・・
って通じない会話をしてきました(^^;)
他のメンバーはなんともなかったのに・・・
私は、絶対にポテトチップスが引き起こした感染症だと思う
って、それはありえないか~~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
そして朝食は昨夜の場所でいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2f/87a9a2dc74ed4dd909a2a2bd38b35d21.jpg)
伊勢エビの味噌汁、ちゃんと出てきました(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a7/39cce7e38bf32a7efd014ec5126be961.jpg)
宿のご主人が持ってきてくれました。
でっかいさざえです
朝から豪勢です
ご飯も釜で炊いたご飯でした
ものすごい量です。食べられないと言いながらほぼ完食です(^^;)
とっても美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/12/77407e54b3afe5eadbad2f6038fdb817.jpg)
もうこんなにお日様が昇っています
このお宿のすぐ裏に断崖絶壁のところがありました
船越英二郎がいるのではないかと、思わず探してしまいそうでしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/58/6023fac341bcfd71bfa57c4a839b519b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/43/db7ad38a6ab8030bbc6d75a13d8eca57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f6/1a4d6dee70b920acef136eb9254ef3ba.jpg)
美しい眺めでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
さぁ、お宿を後に伊勢神宮を目指します
お参りにも順番というものがあるのだそうですね。
まずは、外宮へ
天照大神のお食事を司どる神様をおまつりしてるそうです。
衣食住をはじめあらゆる産業の守り神だそうです。
ここは左側通行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e2/5c1366775a0e2eafffbdba02f5ae9222.jpg)
正宮
風宮 多賀宮 土宮 を回りました
ここから内宮へ向かいます
駐車場は90分待ちって案内がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
事前に予約してあった駐車場に止めて少し歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c5/2eab9f4f35ba9def432dbc91075c103e.jpg)
この辺りから、ものすごい人です。
日曜日ということもあり、ほんとすごい人でございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6a/b294cf7847dc77e2c5bd660e98dafffa.jpg)
内宮は右側通行でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6e/9abaed1e30a610777cd03b1954f570e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0c/a2140062ebef834972af231a4c4bc5eb.jpg)
そして、ここ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/22/3103ee97caeccfcd9a5d0739da834fe2.jpg)
最近話題になっているパワースポット
踏まぬ石
なんでもかんでも、スポットにしてはいけません!って私なんかは思ってしまうのです。
思わず写真に撮ってしまったけれど。ちょっと反省・・・・
しかし、伊勢神宮。やはり不思議ですが何かしらの空気を感じられた気がします。
来ることができてよかったです。
帰りに、横丁で、あまりに美味しそうに焼いていた卵焼きがあったので、
買って食べちゃいました。
そして、猫ちゃんのハンコもお買い上げ(^^;)
ここから帰路に着きます。午後4時過ぎには帰福です
*************************************
さて、その夜。
お腹もあまり空いておらず、夜ご飯を食べずに、寝てしまおうと思ったのです。
それなのに、ポテトチップスを一袋食べちゃったのです
その1時間ほど後、
ものすご~~く、胃が痛くなってきた
ぎゅ~~っと押さえつけられるような痛みが数分間隔で襲ってくる
その夜はほとんど眠ることができず、翌朝、なんとか仕事へ向かい、午前中お医者へ。
急性感染性胃腸炎
点滴なんて久しぶりだった
そして、へたくそな看護師だったのか、漏れてパンパンに腕が腫れ上がる有様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
楽しい2日間だったのに、苦しい夜になってしまいました
お医者に何を食べたのですか?って聞かれたけれど、
とにかくたくさん食べました!って答えて、
いや、そうじゃなくて・・・・
って通じない会話をしてきました(^^;)
他のメンバーはなんともなかったのに・・・
私は、絶対にポテトチップスが引き起こした感染症だと思う
って、それはありえないか~~(笑)
夫婦岩しか目に入っておらず、
周辺施設をまったくチェックしておりませんでした(^^;)
なんでもかんでもね!
人を寄せるためにね!
いけないと思うのよ!私。
そう感じられる人はそう感じればいい。
それを騒ぐ必要性はないはずだ!!
そうなんです
卵が一番怪しいと思うのです。
でも貝もいっぱい食べたしなぁ・・
ってやっぱり食べすぎですね(^^;)
春です!
どこかへ行きましょう!!!
水族館は夫婦岩隣の伊勢シーパラダイスでした。
本当に隣にあるんですよ~(#^.^#)
うんうん!
パワースポットね!
何でもかんでもパワースポットとか
恋人の聖地とか(笑)
美味しいものいっぱい食べて・・・
タマゴかな?
美味しいもの沢山食べたから胃腸が弱ってたのかも?
あぁ~
何処か行きたいなぁ
そして立派な杉の木
穏やかな川の流れ
人混みの中ではありましたが、気持ちがすっと落ち着いてくるのを感じました。
旅の途中の体調不良は、同行者に迷惑がかかるので、帰宅してからでほんとよかったです。食いすぎも大概にせねばです!しかし、同行者はみな帰ってからも問題なかったようで、私一人が苦しんだようです(^^;)
その時の体調にもよるんでしょうね。
とにかくものすごい食べすぎはいけませんね
おかっぱさん!いつも読んでいただきありがとうございます!
ぜひぜひぜひ!おかっぱさんもお伊勢さんへ!!!!!
まさにQさんのおっしゃる通りだと思う!!
ちゃんと教えてくださったんだろうなぁ。
Qさんに言われるんで気が付かなかった。
ちょっと目が覚めた感覚です。
この意識を続けなくてはいけませんね。
そうなんです。食べ過ぎていてどれがどれだか・・(^^;)
暴飲暴食はいけません。歳を取ってきたのだから、自覚せねばなりませんね。
って、頭ではわかっているんだけど、酒はコントロール不能にしてくれるんだよなぁ。
今はもうすっかり良くなりました。ありがとうございます。
酒を控え、食べるのも控えた1週間でした。そうするとね、日中の体調がとても良いことがわかりました。体も軽いし、頭もすっきりだし。
もしかしたら私って今まで、朝から二日酔いの連続だったかもしれない(笑)
そのようなことはないのよ!!
玉子焼きも二人で食べたし、宿の料理はみんなも食べてたし・・・
やっぱりね、食べすぎだと思うのよ。
男性以上に食べて、呑んでたもの
食い意地も大概に・・だねぇ
すごいですね。
そして、ついに伊勢神宮ですね。
私も、あそこの空気は、何かが違うって
感じました。
おのずと、ピーンっと背筋が伸びる思いに
かられました。
しかし、お腹の方は、大変でしたね。
旅の疲れ?胃腸の疲れ?かな?
いずれにせよ、旅の途中でなかったことが、
幸いですよね。
旅は楽しめて、最後は、
身体に気をつけましょうという事で、
意味のある、素敵な旅だったのでは?と
思います。
今回の旅紀行も、楽しませていただき、
ありがとうございます。
私も、また、絶対、伊勢、行きたい!
お伊勢さんの外宮は、「天照大神のお食事を司どる神様」なんですよね。
ということは、食事の神さまでもあるわけで。
その腹痛は、「乱れた食生活に気をつけなさい」というご神託だったのでは……。
そういうことにしておきましょう。
テンション上がったのに~。
腹痛にやられたのね~(iдi)
あたしもちょっと前に胃腸の風邪で七転八倒したから
辛いの分かる~。
何が当たったんだろうね~。
ま、あんだけ食べてたら、どれかが当たったんだろうけど
ちょっとお疲れだったのかな?
同じ物を食べても、体調で当たる当たらないって
あるからね~。
もう大丈夫?なんだよね?
折角の旅行の締め括りは大変だったけど
でも良い旅だったね(*^。^*)
私も旅した気分、味わえました~。