good choice

~出雲人 紅井藻花(akai-mocha・アカイモカ)の写真日記~

帰り道の寄り道

2019年01月18日 | 鉄道写真

 

 2019年1月16日(水)曇り時々晴れ

 昼から夕方にかけて、突然雨が降ったり、そして雲が晴れて青い空が見えて、もしかしたらこの後大山が見えるかもと期待してしまうくらい澄んだ空が東に向かって広くなる。

 しかし、西の空から新しい雲が流れてきて、次第に空は雲に満たされて、西の雲の隙間からオレンジ色の輝きに、もうそのまま暗くなることを分かっていながら、その光が広がっていくのではと期待してしまう私がいました。

 宍道湖畔から大山を見ることが不可能と判断したので、出雲へ帰ろうかなと思ったけど、コハクチョウを撮影しにイングリッシュガーデンの近所へ寄り道しました。

 水の上に数羽のコハクチョウがおり、一畑電車が来るのを待ちながら、観察しておりました。夜に進むにつれて、鹿島の方からコハクチョウが飛んできて、水の上へ着陸です。

 毎年撮影しているので、飽きが来ないかなと思ってこの場所に来るけど、いざカメラを持つとシャッターを切り続けている。

 夜に進むにつれてコハクチョウが増えてくるけど、そのころには空が暗くて、まともに撮れない。

 冬至は過ぎたけど、17時30分を過ぎると、空はもう真っ暗。雲がなかったらもう少し撮影できてたかな。

 奥に走る一畑電車の数の本数が多い時間なるのに、撮影チャンスがなくなる。

 下旬にまた出かけてみよう。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿