2012年10月16日(火) 晴れ、暖かい陽射し。
昨日、松江にコハクチョウがやってきたと言う情報が入りましたので、本日夜明け前を目標に松江へ向かいました。
慣れない早起きでした。
松江浜佐田、いつものある田んぼへ向かいました。
現地へ到着した時は、まったく姿が見えませんでした。
広い平野を見渡しても、大きな図体が見えませんでした。
確かめたくて近所を回ってみました。
しかし、姿が見えませんでした。
コンビニの駐車場で、買った缶コーヒーを飲みながら待機していました。
そうしたら何かしら鳥の鳴き声が聞こえてきました。
海洋センターの方から、何かしら大きなものが飛び出しました。
間違いない、コハクチョウだ。
車の数が多くなった国道に注意しながら、現場へ向かいました。
コハクチョウ発見です。
正直、ホッとしました。
気づいたら私の手はカメラを、
空はまだ夜の名残があり、シャッター速度が稼げなくて、 ブレた写真ばかりでしたが、次第に感覚を取り戻せたかなと思います。
それにしても、今年は早くやってきましたね。
いつもは稲刈りが終わった時期に、やってくるものでしたが、稲刈りも完全に終わらない、夏の名残があるこの時期にやってくるのに不思議を感じますが、作品づくりを継続するつもりはないが、この環境でしか撮れないものを撮りたいと思います。
<script src="http://re-member.jp/blogparts/js/swf_import_full.js" type="text/javascript" charset="utf-8"></script> <script type="text/javascript">importSWF('http://re-member.jp/blogparts/swf/blogparts.swf?id=9830','http://re-member.jp/blogparts/swf/banner.jpg','200','88','RememberShimaneBlogparts');</script>
感服いたしました。
私は朝はダメダメだから・・・
早起きをしましたが、歳取ったせいでしょうか、昨日1日のリズムが崩れて、気持ち悪かったです。
だけど、朝日を見ながら撮影するって、とても気持ちいいですね。