good choice

~出雲人 紅井藻花(akai-mocha・アカイモカ)の写真日記~

BTADEN MODEL撮影会~2021 その1~

2021年06月13日 | モデル撮影会
2021年6月12日(土)曇りどきどき雨  一畑電車伊野灘駅の近所のレストランでランチをしたのち、一畑口駅へ向かいました。  それは2年ぶりに一畑電車&モデルスタジオミューズコラボイベントの「BATADEN MODEL撮影会」参加のためです。  モデル撮影会等でお会いするメンバー様と顔を合わせ、お話を聞きながら、受付の時間を待ち遠しく感じてました。  新型コロナウィルス感染対策のために . . . 本文を読む

紫陽花の朝

2021年06月10日 | 鉄道写真
前回のブログの続きのお話です。 今年もいろんなところで紫陽花の花が咲き出しました。 一畑電車沿線にもです。 昨年撮影した場所もいつのまにか緑から赤く変わっていることに気付きました。 晴れの日が続いているからどんなものかとも思いましたが、ほぼ均一にきれいに咲いていることを知りました。 しばらくいろんな場所で紫陽花が楽しめそうです。       . . . 本文を読む

晴れの日が続く朝

2021年06月08日 | 鉄道写真
2021年6月7日(月)晴れ、涼しい風。 今日も早起きをして一畑電車沿線へ写真を撮りに出かけてみました。 雨が降らない日が続くのか、決して澄んだ青空ではなかったけど、草から発しているであろう甘い香りが空気が漂っていて、窓を開けて運転するとパッと良い気分になります。 風が少ないから、田んぼに張っている水が揺れてなく、きれいな水鏡になっています。 代掻きから田植えまでのほんの短い間の幻想的 . . . 本文を読む

奥出雲の緑風

2021年06月05日 | 鉄道写真
  先々週の金曜日にトロッコ列車奥出雲おろち号を撮影した写真を編集してみました。 あの日はあまりにも天気が良くて、かつ身体の調子に自信が出ていたので、奥出雲町へ遠出してみました。 始発駅の木次駅で奥出雲おろち号を見送った後、奥出雲町にある道の駅おろちループへ向かった運転しました。 道中、横田の稲田神社の境内にある蕎麦屋さんで早めのランチをして、出雲坂根駅を通過し、道の駅おろち . . . 本文を読む

遠くへ行かなくても四季はある。

2021年06月04日 | 鉄道写真
 新型コロナウィルス感染対策を理由に行動の自由がしづらくなったのは事実です。  今年に入ってからより厳しくなったことを分かってくれる人は多くなったでしょう。  病院で治療を受ける際も、ランチを食べに行くにしても、施設に入るにも検温や受付を通過してから始まることが島根県でも当たり前になってきました。  受付では居住地・連絡先・2週間以内の県外移動の有無など、仕方ないと思う反面苛立ちが出ない . . . 本文を読む

ブログパーツ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村