「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

体に気をつけて頑張って。

2012-07-21 | 八丁堀教室・小畑百花園2階

2012.7.19(木)八丁掘教室・・・小畑百花園2階

義理のお父さんの入院で、お稽古に来れないSaさんが、

4ヶ月振りにやって来た。

どうされているのかと、気になっていたが、

病院通いで、大変らしい。

.

私も経験があるが、親が入院すると、

精神的にも、肉体的にも大変。

.

誰もが、親がいるし、経験する事なので、

出来る範囲で、助けて上げて下さい。

自分達の親だし、自分も親になるのだから。

.

また、お稽 古出来る時間は来ますよ。

お体に、気をつけて、お過ごし下さいね。

.

お土産ありがとう、皆さんで頂きました。

.

自由花・・「シダ」は、作品をエレガントにする不思議な花材。

      シダ・コオリヤナギ・ガーベラ・ナデシコ

      ベニバナ・朝鮮マキ

.

「シダ」は、自由花・生花・立花のどの作品に使っても、

エレガントに仕上げる、不思議な花材。

.

 

Img_0841001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                          Img_0866001_5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 自由花                    

 

                            

 

 

 

  Img_0889001                              

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

                     Img_0903001                               

立花・新風体

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

Img_0856002_2

 

 

 

 

 

 

 

 

                   Img_0845001_4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_0836001_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                     Img_0874001_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_0891001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                        Img_0899001  ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

 

 

                               

池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

 


 

この記事についてブログを書く
« 「ニューサイラン(葉)」で... | トップ | 「丹頂アリアムとギボウシ」... »
最新の画像もっと見る

八丁堀教室・小畑百花園2階」カテゴリの最新記事