2007.7.24(火) 池坊・西区(午前・夜)
畳表に使う「イグサ」で、自由花。
花材・・・イグサ・カラー・アンスリウム
クロトン
ブルーファンタジア
.
「イグサ」は、畳の表を作る植物で有名です。
.
「イグサ」は、スチールグラスと
似た細い植物ですが、
茎内が丸く、「フトイ」の様に、内側が柔らかい。
.
しかし、細いので、
中にワイヤーを通すのは、難しい。
.
「イグサ」の特徴をつかんで、面白いデザインを、
作る事に力を入れてもらった。
.
「イグサ」は、花屋さんには、
なかなか入荷しない。
.
西区民文化センター教室 午前
☆寄井さん
沢山の教室の中から、私の教室に、
ご入会、ありがとうございます。
土曜日は、井田忠教室のお稽古。
.
井田先生の教室に入会して、もう25年になる。
.
その内、10年間、
池坊中央研修学院に通わせてもらった。
.
次は何があります、
次は・・・と、次々お稽古をしてもらった。
.
古典生花3年間の時は、毎回「配り」で、練習。
古典立花3年間の時は、
毎回、松の幹作りを練習させてもらった。
.
今、私の教室から一人、
研修学院に通っている男性がいます。
すごく熱心にお稽古しています。
.
大分前に私が、言っていた、
次は何々がありますので、稽古していきます。
と今、彼が同じ事を言っている。
.
特別、大した事は、して上げられないが、
私が、井田先生にお稽古してもらった様に、
して上げなくてはいけないと思っている。
.
しかし、自分が学校に行っているのではないが、
自分も行っているかの様に、ストレスがある。
受験生を持った母親の様に。
.
今、考えてみると、10年間、私も大変だったけど、
井田先生も大変だっただろう。と思います。
感謝、感謝ですね。
.
今日は、珍しい「蓮の生花」を生けた。
辻さんが、芸北町の「蓮」を用意してくれた。
.
仏教と、深いかかわりを持つ「蓮」、
心が静まり、いつもと
ちょっと違う気分になった。
良い事をした様な気分です。