「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

具だくさん 味噌汁

2007-03-31 | 日記・エッセイ・コラム

我家の定番、具だくさん味噌汁

材料・・・豆腐・油アゲ・エノキ・ワカメ

     大根・とろろ昆布・青葱

     味噌・かつを又は(だしの素)

.

①油あげは1センチ角、

 大根は5ミリ巾の千切り、

 エノキは茎の下方を切り捨てる。

②ワカメ2センチ位、豆腐2センチ位、

 青葱5ミリ位に切る。

人数分の3倍の水を沸騰。

④かつをを入れ、沸騰したら網ですくい出し、

  だしをとる。

  (または、だしの素を使う)

⑤油あげ、大根、えのきの順に入れ、

  次にわかめを入れる。

⑥具が煮えた頃に、味噌を入れる。(量はお好みで)

  (中白・米麹+麦麹)  中甘は、塩分も少ない。

  ☆個人的に、「ますや味噌」が好き。

⑦味噌入りが沸騰したら、豆腐を入れ、 

  少しずらして、青葱を入れる。

⑧お好みで、卵を入れる。

  とろろ昆布をのせて、出来上がり。

.

 大根の代わりに、シイタケ・白菜

   ・ナスなど野菜何でもOK。

 具沢山の味噌汁は、おかずにもなり、

   栄養たっぷりです。

 卵は、2人に1個が良いのでは。

Img_4933

 

 


「レンギョウ」の立花 

2007-03-29 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前

2007. 3.28 安佐南区民文化センター・午前

「レンギョウ」の立花 (正風体・新風体)

花材・・・レンギョウ・コデマリ・モモ 

     キンギョソウ・クジャクソウ

     トルコキキョウ・レザーファン

     アレカヤシ・コギク・タマシダ

.

今日は、立花の日。

各自、自分のペースで、

立花正風体または、立花新風体を

決めて、生け始めます。

.

立花には、

「形の決まっている、立花正風体」と、

「創作して生ける、立花新風体」の二種類。

.

立花正風体の形が覚えて

生けられる様になったら、

立花新風体に進む様にしている。

.

立花は、花材も9種類以上ですし、

役枝も多い。

.

覚えるのが大変ですが、

繰り返し、練習すると、大丈夫。

.

Img_4912

 

Img_4922

 

Img_4926

 

Img_4917

 

Img_4920

 


「レンギョウ」の生花 2007・3・27 池坊いけばなレッスン (西区教室)

2007-03-27 | 西区民文化センター教室・木曜日・夜

2007. 3.27 西区民文化センター・夜

「レンギョウ」の 

生花一種生(正風体・本勝手)

花材・・・レンギョウ

.

「レンギョウ」は、

早春にしだれた枝にいっぱい黄色い花を

つける。

.

レンギョウは、種類が数種あります。

  • レンギョウ
  • チョウセンレンギョウ
  • シナレンギョウ
  • ヤマトレンギョウ    

「いけばな」のお稽古に良く使うのは、

チョウセンレンギョウ。

.

花展の時は、花が大きくて

上品な「ヤマトレンギョウ」が、最適です。

.

しかし、花屋さんには余りないので、

探すのに大変。

.

別名・・・レンギョウウツギ

春らしい黄色の「レンギョウ」の生花、

丁寧に形良く、生けられました。

Img_48971

 

Img_4893

 

Img_4896

 

Img_4904

 

 

 

 

 

 


パソコン 上手になりたーい。

2007-03-25 | 日記・エッセイ・コラム

パソコン暦5年、MEから、昨年XPを購入。

.

今年、「VISTA」が発売されて、

また変わるの。と思った所。

.

ブログを書く様になって、

パソコンが上手になりたいと、

特に思う様になった。

.

今週は、真面目にパソコン教室を受講。

.

パソコンには、

まだこんなに沢山知らない事や、

機能があるのだと、感心。

.


「デンドロビュウム」の自由花 

2007-03-24 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前

2007.3.23 安佐南区民文化センター・夜

「デンドロビュウム」の自由花

花材・・・デンドロビュウム・ハラン

     ガーベラ・カスミソウ

     ストロベリーキャンドル

     タンチョウアリアム

     フリージア・アセビ

.

「デンドロビュウム」は、

コチョウランが属する「ファレノプシス属」に

似ている事から「デンァレ」と呼ばれる。

.

私は、「デンドロ」とか、

「デンファレ」と呼んでいる。

.

この花は、水揚げも良いし、

長持ちするし、顔も可愛い。

.

「ハラン」の面と「丹頂アリアム」の線を、

面白く組み合わせた。

.

Img_4880

 

 

Img_4888

 

Img_4875

 

Img_4868

 

Img_4873

 

Img_4863

 

Img_4884

 

Img_4870

 

Img_4890