2008池坊いけばな広島支部花展、
本日で終了です。
.
25日(月)、私は、お茶会担当でした。
.
朝6時に、「ポワル美容室」で、着付け。
パンとコーヒーも頂き、マイカーで40分、
7時半に会場到着。
.
まず、作品の手直しの道具を用意。
着物を着ているので、動きも悪く、
思う様に出来ない。
.
筒井先生、桑原先生が、
手直し花材を毎日、
ご自分の教室から、持って来てくれた。
この事は、大変助かった。
.
お手伝いは、
山本さんと、筒井先生の生徒さん二人。
助かりました、ありがとうございました。
.
明日の、手直し花材・梅がもうない。
明日1日、何とか、もてます様に。
開花を取り除き、花を少なくして使いたい。
.
お茶会係、9時から16時
本当に、大変な事だ。
.
お茶会のお手伝いの方、10人位。
私の所から、
城坂・藤本さんが、お手伝してくれた。
.
狭い水屋で、お茶を立て、
茶碗を湯通しなど、本当に大変。
.
みんなの力で、350名のおいしい抹茶の、
おもてなしが出来た。
.
足の「ふくろはぎ」が、パンパンになっている。
.
生花 新風体
自由花
今日から、2008池坊広島支部花展の
二次花展がスタート。
.
昨日は18時半から、二次の出瓶者が、
21時半まで、生け込み。
.
私は、6日間通しの立花・大作二人作。
毎日朝7時半、手直しに行く。
.
閉場後、もう一度行って、
枯れ安い、ランの花やシキミヤを抜き、
バケツの深水につけて帰っている。
.
松も、乾燥しない様に、幹のつなぎ目に、
「水ゴケ」を巻いて帰る。
.
昨日は、二次の生け込み、
生徒さん達も、ちょっと緊張気味に
生けていた。
.
個性を出した自由花、
立花もとても良い作品になりましたよ。
.
今日の、私のお手伝いは、森藤さん、
朝早くから来て頂き、ありがとうございました。
立花 新風体
自由花
自由花
自由花
自由花
池坊いけばな 広島支部花展 開催
2月21日(木)~2月26日(火)
福屋八丁掘・本店8階
.
20日(水)午後から夕方まで、
一次の生け込み。
.
昨日、筒井先生との二人作・
大作自由花の作品を完成させた。
.
今日は、10時AM筒井先生の家に、
作品や、道具を取りに行き、
福屋の会場に運んだ。
.
5時PM頃までに、生け込みを済ませた。
.
とても、良い感じの立花・新風体が
出来上がった。
.
お手伝いをしてくれた、山本さん、原本さん、
筒井先生の社中の皆さんの、
お手伝い、ありがとうございました。
.
また、私の生徒さんも5名、生け込んだ。
.
1月から一生懸命、
練習した作品を生け込んでいた。
.
会場で見ると、一段と良く見えた。
明日から、沢山の方が見てくれますよ。
楽しみですね。
.
毎朝、みなさん、2日間、
朝8時から9時半まで、
花材の痛んだ物を、
取り替えに行かなくては、いけません。
.
立花・新風体 筒井先生と 明田眞子
自由花
自由花
自由花
自由花
生花 二種生