「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

明けましておめでとう 今年もいけばなを楽しみましょう・よろしく

2024-01-10 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前

   

   

   

   

2024. 1.10(水)安佐南区民文化センター

 明けましておめでとうございます

 今年もいけばなをしっかり楽しみましょう。

 私も1才歳を取りましたが、頑張ります。

 よろしくお願い致します。

生花・新風体・・ヒガンザクラ・ストレリチアの葉・バラ

生花・二種生・・ボケ・チュウリップ

今年初めてのお稽古です。

欠席の方が多かったですが、

出席の方は、ヒガンザクラに春を感じながら、

楽しんで、生けていました。

サクラの幹が硬いので、

机の角で体重を掛けて、曲げた。

オシャレな、バラの色が珍しく、良かった。

今年は、携帯電話で、写真を撮ろうと、

携帯を替えた。

携帯とカメラの両方で、撮影。

しかし、カメラの方がきれいに撮れるので、

もう少し、練習してみたい。

池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

http://akeda-ikebana.com

 

   

     


この記事についてブログを書く
« 縁起の良い花材で、来年の運... | トップ | ヒガンザクラとバラ・・和と... »
最新の画像もっと見る

安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前」カテゴリの最新記事