2019. 1.18(土)井田 忠・可部教室
自分の稽古
生花・二種生・・ボケ(木瓜)・水仙
・
水仙の生花は、お正月までは、2本生け。
その後は、3本生け。
・
1月末には、水仙の良さをなくす。
・
2月、節分を過ぎると、他の植物のあしらいにしたり、
水仙の真・副に、キンセンカ・フクジュソウなどを、あしらう。
・
少し早いが、ボケと水仙の生花。
・
水仙を、根〆にした。
・
2本、生けるが、生花の2本生と同じ組方。
1本が、真副の株、前の1本が体の株。
。
少し、低めに生ける。
・
水仙を合わせると、上品さが出る。
・
池坊いけばな明田眞子教室