2024. 2.21(水)安佐南区民文化センター・午前
立花・・ユキヤナギ・ストレリチア・アカメヤナギ
ソリダゴ・スイトピー・ゴット
タマシダ・ナデシコ
生花・一種生・・ハラン
・
立花・正風体でも、新風体でも生けられる様に、
考えながら、花屋さんで花を組んでいる。
・
花屋さんに任せると、ちゃんとした形が生けられない。
・
自分で説明しやすい様に、花を組む。
・
花屋さんも、立花を勉強してくれたら良い。
・
車の運転が難しくなると、
花屋に行けない。
・
どうなるんだろうと、心配。
・
2,500円で、控の花材が足りなかった。
2,500円より高くしたくない。
・
胴内の花3本を2本にして、
その胴内1本花代で、控を買おうかなと思った。
・
花代が高くなって、困った事だ。
・
ハランの一種生
生花の基本・決まりがしっかり覚えられる花形。
・
生花の生け初めに指導しても、さっぱり分からないと、
言われる。
・
生花・一種・二種が生けられる様になったので、
説明し、生けた。
・
理解して、丁寧な良い作品になった。
・
7名も欠席で、寂しい教室だった。
コロナ・インフルエンザ・
風邪が流行っているので、気をつけて下さい。
・
池坊いけばな明田眞子教室ホームページ