前に、知り合いに小さい車庫とかできね?
と言われて設計した記事(2008年10月15日■バイク総合2008)があるけど
V-ストも入って小さいのは?
ということで
もう限りなく小さいのを考えてみた。
ドアの屋根の柱を動かすの忘れた。(笑)
ドアと屋根ドアを開いて、バックで入れる。
途中まで入ったところでバイクから下りて
フロントタイヤを両足で挟みそのままバックで入れる。
ほんとこれはバイクを入れるだけ。
他は何も入らん。
でもいたずらされづらい。
盗もうと思っても、どこかしら壊さないと入れないから
音がでるし、時間は稼げそう。
友人の設置場所の下が土だったので束石も使わないので
2万円でお釣りくるんじゃないかな。
※追記
筋交いは状況見ながら入れる。
そんなことでいちいち絡まないでね。
そろそろ大詰めのところ。
写真をもっと大きくみせてほしいとの要望があったので
フリントフォークは再メッキ。
ボトムケースは友人が鏡面仕上げに。
リアもハブ部分とドラムブレーキのカバーは鏡面仕上げに。
あとは、三又のベアリング交換したら
俺の作業は組んで終わりかな。
9月を最後にバイクに乗っていない。
夏も暑くて乗れなかった。
もうそろそろ冬眠の時期になってきているから
今週末は絶対に乗らないと。
エンジンかかるかなあ。
車検取ったあとは、なかなかテンポよく乗れてたのに
今年の激暑で、すっかり乗らなかった。
毎年恒例の浜頓別ツーリングは
友人のR1200GSを借りて行ってきた。
普段首があーとか言ってる俺も
余裕で行けたよ。
なんなら日帰りさえ行けそうだった。
やっぱりV-ストがほしいなぁ。
今後バイクにどう携わるかで選ぶバイクが変わってくる。
今はまだ長距離日帰りツーリングをメインにしたい。
そうなると予算的にはV-スト、バンディット(水冷カウル付)、ちょっと重いけど1400GTR
とかが候補に挙がっているが
CB子は手放したくないし、増車となるとまたそれはそれで維持費の問題も出てくるし
なかなか考えどころだ。
もう遠出はしないと決めたなら
また別の車種になってくるんだが
そっちの方が予算的には高くなっちゃうんだよね。
ま、おいおいだなぁ
やはりマフラーがやばかった。
中から得体のしれないものがばんばん出てくるし
サイレンサーを取ろうと思っても
固着で取れない。
頑張ったけどだめだ。
穴の中を見る限り
これ使えっかな?
って感じだ。
と言っても、こんなの変わりを調達するなんて無理っぽいし
どうしようねえ。
もうすぐユニクロ関係が上がってくるから
その前にリア回りをキレイにする。
ショックは分解して磨きたいところだが
このメッキのカバーが怪しい。
もしかしたら壊さないと分解できないところがありそう。
なので外からできるところまで。
リアのフェンダーは錆の侵食がひどくて
これ以上進まない様に錆転換剤を塗る。
この後、塗装とかしたほうがいいのだろうけど
何色?
クリア?
ま、ここは友人に任せよう。
メッキ関係が上がってこないので
油+泥の汚れを根気良く落としていく。
旧車はボルトをはずすだけで大変。
壊さない様に、やさしくやさしくだ。
ここなんかたぶん50年間一度も外されたことなどなかった場所だろう。
色を塗りたくなるが、ここだけ浮世離れしてもダメだよな。笑
センターは外したくないなぁ
ましてスイングアームなんて・・・
ほんで、今はこんな感じくらいかな。
写真だとわからないけど
最初持ってきたときから比べたら
超キレイになったよ。(自画自賛)
とにかく壊さないで仕上げるのが大変なのよ。^^