何十年ぶりに?再会が出来ました❣
結婚して遠く京都の奥山に 桃源郷のようなところに素人ながらに建築デザイン・施工までやってのけた夫婦です。薪ストーブが2台もあって 何ともうらやましい生活ぶりでした。それは30年ほど前のことですが。
その暮らしぶりを拝見したいと京都市内から峠をいくつか越えていきました。栗尾峠?今はトンネルができているらしいですが・・・
その時 みかんの皮を甘く炊いてグラニュー糖をまぶしたお菓子でもてなしてもらって、その時の感激が今も鮮明に覚えています。
彼女から今回も同じような気持ちのこもったお菓子を頂きました❣ 琥珀糖です。
一口サイズでまるで宝石のようです。3種類の味
美術学校で学んだ「創る」と言うことを今もなお変わらず持ち続けておられる感覚 ヒシヒシと感じることができました。ともすればマンネリ化したり、安易な真似事になりやすいことが多い私には 電気ショックのような一瞬の再会でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます