区のサポート事業
教育相談の予約日
臨床心理士との初めてのセッション
こちらの窓口は親子でカウセリング受けれるという事で利用してみることに
子どもの精神状態がこんなに崩れるのは
やっぱり親である私のせいかなぁ・・・と思ってしまうところもあるので
初回は保護者である私だけの聞き取り調査2時間。
色んな質問があり、元夫の質問もあり正直に伝える
「よく離婚できましたね」
「このタイプの人と離婚するのはかなり困難なケースが多く、諦める方が多いんですよ」
来年から親子別々にカウセリングが始まる。
前に進めるといいなぁ
1週間後、再受診
医師とはそこ後の状態を話し、
少し楽になった
と娘が言っている
冬休みで学校での緊張もないからかなあと。
こちらの病院はオーソモレキュラーを推進しているので、精神状態の安定の為には薬より食事指導を行っている
食事管理は母親である私もなかなかできず悩みの種
栄養管理がしっかりできた食事を毎度作るのは難しいと医師に話す
身体の状態も安定させる為に
前回処方された漢方(ツムラ26番)
の他
ビタミンC
ヘム鉄
追加
1ヶ月後再受診です。
1ヶ月待ちで心療内科受診
死にたくなる原因は低血糖症もしくは貧血からくるものかなぁと思っていた私
医師に泣きながら話したのは
1年前に友達に仲間外れにされたことだった
(いつもその話になるので母としてはもううんざりしている)
過去の自分も友達もなかなか許せていない。
そこの悲しみをどう過去のものとして整理していくのか
不安を緩和する目的で漢方の処方
1週間後に再受診の予約
久々です。
娘の精神状態が不安定で
私自身もヘトヘトになり、ブログどころではなかったです
毎日泣いて通っていた学校も冬休み
辛いなら休めばいいんだよ
と何度も話しましたが
前回休んだ時にグループ(3人)の友達のうち2人がすごく仲良く感じたようで、友これ以上ハブにされたくないという気持ち
家にいるのは楽だけど、悪い事しか考えないので、この世から消えてしまいそうな恐怖に陥るので学校に行く
そんな娘なので
この1ヶ月は生きた心地がしなかったのかなぁ・・
やっと冬休みになりましたが昨日も色んな不安から泣いていました