ヨガマットを買おうか悩んでいましたが
ついに注文しました!
これを機会にストレッチと筋トレを続けようと。
決め手はストレッチYoutubeの動画中の解説で出てきた
”使わない筋肉は老化し、老化した筋肉の周りは脂肪がつきやすい”との言葉と
アラサー、アラフォーになると代謝が落ちて痩せづらいという世間のお声。
意識的にストレッチとかする生き方にしようかなぁと。
1か月以上続けてきたけど続けられるか不安~(笑)
お昼寝マット化しそうだけどまぁやってみよう。
色迷いました!
基本は広げっぱなしでいこうと思っているので
部屋に合わせると落ち着いた色か、、、
グリーンなど癒しになる色の方がいいのか、、
好きな色なら上から2段目のパープルか、3段目のピンクだなー
で、買ったのはオレンジです!
部屋では大分浮いた色ですが
なんだか元気になれそうな色だったので!
ビタミンカラーにしました🍊
オレンジや赤は燃焼系の色とうことで🔥
ついに注文しました!
これを機会にストレッチと筋トレを続けようと。
決め手はストレッチYoutubeの動画中の解説で出てきた
”使わない筋肉は老化し、老化した筋肉の周りは脂肪がつきやすい”との言葉と
アラサー、アラフォーになると代謝が落ちて痩せづらいという世間のお声。
意識的にストレッチとかする生き方にしようかなぁと。
1か月以上続けてきたけど続けられるか不安~(笑)
お昼寝マット化しそうだけどまぁやってみよう。
色迷いました!
基本は広げっぱなしでいこうと思っているので
部屋に合わせると落ち着いた色か、、、
グリーンなど癒しになる色の方がいいのか、、
好きな色なら上から2段目のパープルか、3段目のピンクだなー
で、買ったのはオレンジです!
部屋では大分浮いた色ですが
なんだか元気になれそうな色だったので!
ビタミンカラーにしました🍊
オレンジや赤は燃焼系の色とうことで🔥
最近の定番の味噌汁の具材は
小松菜、しめじ(冷凍)、カボチャ1ブロック(冷凍)、
新玉ねぎ(お父さんが送ってくれた物を冷凍)
レタス(ドレッシングなし)
タンパク質
広告の品だったタラをレンジで蒸し焼き。
底にも小松菜をひいて
味付けは酒、醤油、レモン汁、ブラックペッパーを適当に。
普段は鶏のささみを梅肉で和えたり柚子胡椒で和えて食べている。
ヨーグルト脂肪ゼロ100g
この朝食で一番甘く感じるのはカボチャです🎃
小松菜、しめじ(冷凍)、カボチャ1ブロック(冷凍)、
新玉ねぎ(お父さんが送ってくれた物を冷凍)
レタス(ドレッシングなし)
タンパク質
広告の品だったタラをレンジで蒸し焼き。
底にも小松菜をひいて
味付けは酒、醤油、レモン汁、ブラックペッパーを適当に。
普段は鶏のささみを梅肉で和えたり柚子胡椒で和えて食べている。
ヨーグルト脂肪ゼロ100g
この朝食で一番甘く感じるのはカボチャです🎃