記念にディナーへ🍴
2人で色んなお店を検討したけど
”これから先もずっと存在するお店”という観点を大事にし
東京會舘のロッシニへ。
辻村さんの本で読んで以来、東京會舘に憧れがあったのです。
ディナーの予約時間より早めに行ってて有名な大シャンデリアを見学。



古いパーツひとつひとつに歴史を感じます。
グリルロッシニコースは大変豪華だった😋
お客は平日でコロナ禍の影響もあるのか、離れた席に我々ともう1組だけ。
気兼ねなく写真が撮れて良かった。
まずは今日に乾杯🍺🍷
オットはビール、私はクランベリージュース。

アミューズ

秋鮭と米沢豚 2種のリエット パイ生地仕立て

パンも登場。

東京會舘伝統のコンソメスープ

伊勢海老のテルミドール

フィレビーフステーキ

マロンのアイスクリームとカスタードのミルフィーユ仕立て

コーヒーまたは紅茶と小菓子

とても美味しくて幸せなディナーでした😋
10年後の記念日はどこで食べよう
東京會舘にまた来るのも素敵だな✨

秋風が心地よい夜の丸の内、大手町を軽く散歩して帰りました🌛
そう💡ロッシニの席から見えた三日月が綺麗だった!
2人で色んなお店を検討したけど
”これから先もずっと存在するお店”という観点を大事にし
東京會舘のロッシニへ。
辻村さんの本で読んで以来、東京會舘に憧れがあったのです。
ディナーの予約時間より早めに行ってて有名な大シャンデリアを見学。



古いパーツひとつひとつに歴史を感じます。
グリルロッシニコースは大変豪華だった😋
お客は平日でコロナ禍の影響もあるのか、離れた席に我々ともう1組だけ。
気兼ねなく写真が撮れて良かった。
まずは今日に乾杯🍺🍷
オットはビール、私はクランベリージュース。

アミューズ

秋鮭と米沢豚 2種のリエット パイ生地仕立て

パンも登場。

東京會舘伝統のコンソメスープ

伊勢海老のテルミドール

フィレビーフステーキ

マロンのアイスクリームとカスタードのミルフィーユ仕立て

コーヒーまたは紅茶と小菓子

とても美味しくて幸せなディナーでした😋
10年後の記念日はどこで食べよう
東京會舘にまた来るのも素敵だな✨

秋風が心地よい夜の丸の内、大手町を軽く散歩して帰りました🌛
そう💡ロッシニの席から見えた三日月が綺麗だった!