19blues

働くアラフォー別居婚女子の日常

連休2日目

2021年01月10日 | オヨ日記
連休2日目いってみましょー!
朝食に昨日購入した神谷製餡所のカスタードクリームのたい焼きを頂きます☀️


今日は三島方面へドライブ🚗

快晴ですね~!!
富士山も綺麗です🗻
積雪が少ないですね💡

早目のお昼は沼津餃子の店 北口亭へ。
40分位前に着いてギリギリ一巡目で入れました👍



店内に入り30分程待つとお待ちかねの餃子が。



焼餃子と言うよりは水餃子に近く、ジューシーで美味しかったです😋

その後、
『所さんお届けモノです!』の年末特番で紹介されていた
三島ブランドのさつまいも「三島甘藷(みしまかんしょ)」を使った
『三島甘藷のやきいもふがし』を買いに「麩の菓おふや」に行くと、、
閉まっていた(笑)😱

気を取り直して三嶋大社方面へ。
と、その前に三島市の銘菓店、
創業1923年、一口羊羹で有名な平田屋本店に行くと、、
閉まっていた(笑)😱


素直に三嶋大社行きますか!

境内には成人式の振袖を着た若者が沢山いて
華やかでとても可愛かった😍

三嶋大社立派!!





健康を願いお参り。

大社名物である縁起餅の「福太郎」を境内の中にある茶屋で頂きます。


“こしあん”でくるんだ草餅は烏帽子らしいけど
リーゼントにしか見えない👀



顔を付けてみる。


つっぱることが男の~🎵
それから50年後、、



その後、“三島 スイートポテト”の検索で出てきたケーキ屋さん、
『若木』にて「ぽてと園」というお菓子を買いました。


福太郎に続き、やっと調べてきたお菓子が手に入った瞬間😃
(白餡が練り込まれていて和菓子要素もありつつとても美味しかった。
角切りサツマイモが入っているのもポイント👍もっと買えば良かったなぁ😋)


最後に柿田川湧水公園に寄りました。

富士山に降った雨や雪が数十年の旅を経て、地上に現れる柿田川の上流にあたり、
こんこんと水が湧き出る様子が見れました👀‼️









「柿田川湧水群」は日本三大清流のひとつ湧出量は、1日100万トン!
国土交通省が行った分析によると
富士山周辺に降った雨や雪が、柿田川の湧き水になって地上に現れるまで、
26~28年の年月がかかるそう💡

“えっ、自分が○歳の時の雨かぁ”なんて思ったり。
そして、
“最近の雨が湧き水になる頃には○歳かぁ!”と思う(笑)

とても気持ちの良いところでオススメです👍
早めに16時に帰宅。

夕飯は
🍚手羽先の白菜煮
🍚ニンジンとピーマンのレンジ蒸し
🍚しめじと豆腐の味噌汁

フライパン一つ、鍋一つだと
メイン、汁物、電子レンジ料理の3品が基本となることが分かった💡笑