福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

中日本秋季大会・・・はちゃめちゃ・・・

2015年11月01日 | 高校野球 中学野球

3年生最後の大会である中日本秋季大会・・・

運営上のミスにより、子供達に本来の実力を出させないまま終わりとなった。

 

5:30出発、試合開始11:00予定となっていたが、四日市周辺の大渋滞で、到着が試合開始1時間前近くになり、大慌てに慌てての試合開始により

はちゃめちゃ状態となった。

練習試合では、勝っていたチームに、1-9のコールド敗退・・・ファーボール、エラーの自滅・・・でエースを投入する前に5回コールド敗退となった。

 

申し訳ない・・・これからは、もう少し時間に余裕を持った行動・・・渋滞を予測した行動予定を立てなければいけないと猛反省した。

 

一応優勝目指しており、宿泊となっていたので、今日は岐阜シニアさんと西尾張ヤングさんと急遽練習試合を行う事になった。

3年生の大きな大会は、これにて終了だが、次は春の春季全国を目指した新人戦がある・・・しっかり用意して頑張ろう。

そして、3年生もこれで、終わりでは無い!

 

プラス志向で考えて、この悔しさを高校野球生活に生かしてくれれば幸いだ・・・

 

 

さて、15期生本日の紹介は小林君だ・・・

小林君は背番号24番・・・大石少年野球からオールスター福井に入部。

右投げ右打ちだが、現在、彼も投手・内野手・外野手と色々なポジションをこなさなければいけない存在だ。

「じゅんぺい」と言われ、一見おとなしそうだが、彼なりの面白いキャラがあり、人気者だ。

そして、彼はユニホームが似合うんだな・・・多分15期生イチのモテ男になるかもね。

俊足、巧打で、私目自信、体験で見た時は、「この子はいい・・・」と珍しく、勧誘のアタックを遂行した覚えがある。

今から体も大きくなれば、投手としてもいける存在だが、私目自信は、彼をサイドスロー投手にして背番号19番を背負わしたいな~なんて考えている。(小林繁さんに似ているところがあるんだ)

じゅんぺいも、強い気持ちとマウンド度胸を作れれば、いい選手になるので頑張って欲しい存在だ。

 

次回は、横山君を紹介しよう・・・