早朝、3時半に目が覚めてしまい、仕方が無いので
水戸黄門と有吉ゼミの録画を見て、朝を向かえた。
今日は、フェニスタにて地元チームさんと練習試合があるので、雨降る中フェニスタに向かうと一面水田状態だ。
管理の人や、保護者とグランド整備を行い試合開始・・・
先ずは、新人戦の調整で、新チームレギュラー戦だ。
相手は、オール2年生だが、こちらは、学校行事などで、2年生が3名しか居ない・・・
コールドだけは避けて欲しいと願っていたが、先発の岡田が何とか踏ん張り
無失点で切り抜けていたが、7回の最終回表、エラー連発の自滅で、3点を一気に入れられ2-3で負け・・・
そして迎えた、1年生の試合は、エース大矢場、チーム一のハッスルプレーヤー椛山が、これまた学校行事で欠席・・・
しかし、1年生はそれなりの打力があるので、打ち勝てばいいと考えていたが、
なにしてんねん!と言う感じで、5回コールド0-7で終わった・・・
練習試合は、結果は余り気にしないが、この試合だけはストレスが溜まった。
1つの実力も出せず・・・声も出ず・・・情け無い・・・
即、リベンジ戦をお願いせなあかんな。
だから、夜行われる予定のオヤジ会は、反省会に切り替えして全員正座だ!
さて、明治神宮大会、敦賀気比は1回戦を勝利して2回戦に進出したようだ。
創志学園・・・投手は150kmを出すと前評判が高かったが、少し見た放送では、?・・・だった。
上中尾が逆転タイムリーを放ったとか・・・