爺様の孫は、何やら稀な才能があるようだ・・・
良く行く焼肉店では、レゴとか言うブロックがあるそうだが、
いとも簡単に組み立て、店主は必ずそれを飾ってくれている。
卒園した幼稚園でも、孫のレゴ博物館が今でも存在しているそうだ。

そんな孫・・・今は石集めに凝ってる様だが
昨晩、色々と解説を受けた。

何を言ってるか判らんかった!


さて、昨日の高校野球
武生商工VS福井農林は良い試合だった。
武生商工が1枚上手と思っていたが、農林のエースはいいね。
そして、OBが出場する北陸VS美方
以前かも書いてるが、美方高校は、本当に試合巧者なチーム
それは、長男が敦賀気比時代に戦ってる時から感じていた。
案の定、北陸も3-2と接戦。
しかし、OB松浦克典1年生が2点タイムリー三塁打で
大活躍!面目たったぞ!

よ~頑張ってくれた!
そんなオールスター福井交流戦を見に行くと
灼熱の暑さ
爺もクラクラ~と目が回ったが
只の二日酔いだろう。
自宅に戻ると、上着が缶チューハイの臭いだった。
梅雨も空け、これからの試合や練習は、本当に部員の体調管理を
良く見ていかなあかんですね。
明日から本業2連休
明日は、
福井工大福井VS北陸
敦賀気比VS若狭
面白い戦いがあるが、OBは4名ベンチ入り
ベンチには入れなかったが、OB2名がまだ甲子園の切符を手に出来るかも
知れない・・・高校野球ファンとしてF(フェアー)の精神で
見届けよう。