goo blog サービス終了のお知らせ 

はるのつぶやき

家族のこと、仕事のこと、いろいろです。
本業は税理士です。

物持ちいいなぁ〓

2007年03月27日 00時04分36秒 | つぶやき
このシャープペン、ついに寿命のようです。
先の方のネジ溝が削れて締まらなくなってしまいました(涙)。

小学校六年生のころ私の元に来て、はや18年!
お世辞にもかわいいとはいえない、オッサンが使うような真っ黒なメタルのシャープペン。
私にはちょっとした意味があって使い始めたのですが、予想以上に使いやすい(ペン先の中で芯がスルスル回らないんです!…マニアックすぎるかな。)ので、ずっと使ってきました。
高校受験の受験勉強も、入試も、簿記検定も、ここいちばんの時はいつもこのシャープペンでした。

今や、手に持つ部分の塗装ははげて、かわいくないのを大幅に通り越して、かなり小汚い。

でもなんとか修理して使えないものかと、捨てられずにいます。

ちなみに。
ちょっとした意味とは。『失った信用を築き直す事は、すごく難しいのだ』ということを母に諭され、その戒めの為に持たされていたのがこのシャープペンでした。
そういえば久々に思い出して(おいっ!)、心にチクリときました。


チャクラ全開?!?

2007年03月10日 19時02分28秒 | つぶやき
一昨日のこと。
愛馬ハルが、運動中に突然ハコウ(びっこ)してしまった。

乗っていた相方がすぐに降りて、試しに引いてみると、骨折したか!?と思うくらいひどいびっこ。

当然お休み決定。
『どこも熱ないし、おかしいなぁ…』と首をかしげる相方。

夕方になったら、もう左前を全然ついてなくて、馬房からでることもできない。
いよいよひどい。
『うーん、多少蹄が熱いかもなぁ…?何か踏んだんだろ。これからひどくなるのかもな。』と相方。

挫石となったら、ひどい場合、半年くらいかかる感じのケガである。
この元気小僧が半年も運動できない…なんだか切ないけど、仕方ない。覚悟した。

せめて気分転換になれば、と夜回りのあと馬房で遊んでると。
私の椅子はかじり壊すし、手袋はくちゃくちゃに噛み倒した上にブンブン振り回してオガの中に…。見るも無惨な元・手袋。

『でも運動できないんだからこのくらい仕方ない。…にしても元気だなぁ。脚、痛いんだよね?』

さんざん遊んで11時。急に眠くなったハルは、唐突に丸くなって寝てしまった。超マイペース。

翌日。
『治ってるかも』のメールに、??!。
行って見ると、左前、ついている。
おそるおそる馬房から出してみる。

『…?!』

治ってる(-.-)。

一応大事をとって歩きだけ、ということで、復帰間もない私がまたがって歩いてみることに。

『昨日あれだけびっこしてたんだし、さすがに暴れないよな。うん、暴れない。』と自分に言い聞かせる。

アマかった。
完全に、アマかった。

昨日は休んでるし、他の馬と一緒で楽しいし、しかも大好きな山歩きときたから、もう大変!

走路にでるなり駆け足モード。前の馬のお陰でかろうじて抑えてられたけど、早く行きたくて右へ左へ蛇行しながら頭ブンブン振ってる。
しまいには、4連発キックのオマケ付き。

『昨日脚つけなかったの、誰ぇー?』

もう笑いが止まらない。一日中思い出し笑いが止まらず、昨日はほんと笑い疲れた。お葬式とかなくて、よかったー。

4連発キックのお陰で、今日は私の背筋が痛い(T_T)。

ちなみに相方は、『ただの大げさかも』と最初から疑っていたらしい。
さすがだー。