バリのお食事編。
どこに行っても(注:アメリカ以外)地元料理を満喫してしまうワタクシですが、今回も大満足!
なんなら今までで一番食に満たされた旅だったのではないでしょうか(←ただの食いすぎ)。
Ubud & Seminyak編でご紹介済みのフルーツも含めて、今回のお食事大公開。
まずはDPSからAmedに向かう途中で立ち寄ったWayanおすすめのNasi Chample屋さん。
ソースが激辛で、インゲンもほんのりココナツカレー味。フィッシュサテも激ウマでした。
一人前200,000RP(200円)なり。

バイクの物売りから購入したおかゆ。ココナツミルクで米粉を練った感じでしょうか。
あまり得意ではない味で、めずらしく2口でギブアップでした(笑)。

やっぱりこれが一番絶品だったかな。Celemonyでふるまわれたごはん&サテ。
人生初の手食い。

Warun WayanのNasi Goreng(20,000RP)とサラダ(15,000RP)。


同じくWarun WayanのCoconut Ikanなんちゃら。(魚の練り物とココナツのフリッター)
付け合せのUrabが、絶品。

そして釣ってきた魚のグリル バリニーズソース添え。超新鮮です。

ここのごはん、何をとっても本当においしかった。しかも安い上に明朗会計、Nyomanを始め店員さんも感じよい。
実はIndahよりこっちがお気に入りでした。
Cafe IndahのPepes Ikan(40,000+Tax/Svcで多分45,000RPくらい)
まぁ普通に美味しい。付け合せのお野菜の方が美味しい。

テンペサテ(33,000RPぐらい)
テンペってもんを食べてみたかったので挑戦。結論:味はしない。

ゆでバナナ。
Nyomanのおやつをつまみ食い。なかなかイケル。

浜辺でLiamたちが焼いてたマカレルをつまみ食い。
朝10時から、飲んでますこの人たち。
こういうのがうまいのよね~

Nyomanが見つけて友達が捕まえたタコ。超新鮮。味は、普通のタコだけど、バリニーズソースが、うまい!!
(バリニーズソース:生唐辛子、ニンニク、玉ねぎ、レモン、オイルを混ぜる。塩分について言及はなかったが、少しは入れるんだろう)

その辺でもいできた若いマンゴー。野菜っぽくておいしい。(ちょいちょいその辺でもいで食べてました。ごめーん。)

こっちのホテル朝食の標準形?トースト+卵焼き+フルーツサラダ。
見たままの味ですが、卵サンドにABCのAsli(チリ)ソースをかけると格段に美味しくなります。(5本も買って帰ってきたわたし。)

ウブド名物バビグリン(Ibu Oka)
スペシャル(全部乗せ)で33,000RP。
手食いする気満々だったのですが、フォークとスプーンをキュッキュと拭いて使い始めた相席のジャカルタカップルの目の前で、日本人の私が手食いというのもわざとらしいので、敢無く断念。手食いの方が美味しいに違いないのに。

ウブドのNasi Padan屋さん。(30,000RP。一番高いけど美味しかった。)
Nyomanに連れて行ってもらって初のPadanに挑戦。
意外とシステムは簡単で、値段設定はいまだ不明だけど(多分雰囲気なんだと思う)、どんなに高くなってもたかが知れてる。
超気に入ってしまって、この後Padan尽くし。

SeminyakのNasi Padan。タクシーの運ちゃんのおすすめ。(18,000RP)
1人で乗り込んだけど、英語が喋れる店員さんで、おしゃべりも楽しかった。
周りもみんな手で食べてたので、ワタクシも堂々と手でいただきましたよ。
手で食べてるとよく、「バリ長いの?」と聞かれます。初めて来たし、たった2週間だけどね。

KutaのNasi Padan。Birmanの行きつけ。(15,000RP)
Javaでは手食い文化は薄れつつあるらしいけど、Birmanはママの影響で今でも手食い基本らしい。
二人で手食い(笑)。

★フルーツシリーズ★
特大パパイヤ半分 5,000RP
甘くて柔らかくて、もうずっと食べていたい。

マンゴー大2つ +ランブータン 35,000RP
初マーケットでちょっとぼられたけど、味は一番おいしかった!

こんなマンゴーが一個5,000-10,000RPで買えます。
食べ過ぎてしまうのも仕方ありますまい。

トマトこんなに詰めても3800RP

カットフルーツカップ(丼ぶり?) 10,000RP

カットフルーツチリソース添え 4,000RP

ドラゴンフルーツジュース 5000RP

番外編-KL LCCT-
フルーツピックルス盛り合わせ(100g2.9RMで、これは12RM )
アップルマンゴーとパパイヤペッパーが美味でした。

Singaporian Nyonya Laksa (13.9RM)
KLでニョニャを食べられるところは本当に少なくて、おなか一杯ながら挑戦。
まずくないけど、期待はずれだった。

そして恒例のAir AsiaのNasi Lemak(420円)

大量の唐辛子にも、水にも、カットフルーツにも一度もお腹を壊すことなく現地食満喫できました。
丈夫な胃腸に、感謝です(笑)。