Belle Epoque

美しい空間と、美しい時間

『第4回 すうぷそわれ 恵比寿』の模様&レシピご紹介

2009-07-19 | soupe soiree...すうぷそわれ
お待たせしました!レポートUPします。

「すうぷそわれ」、今回は恵比寿のワイン&チーズバー『La Cabane』で開催しました。
どこかほのぼのとした神楽坂と比べて、こちらはかなりミステリアスな空間。ゴシックテイストです。
でもそんな中、
第4回を迎えて、今回のテーマは「タイ風リゾート」です。

夏らしくセミまで騒ぎ出したこの頃ですが、
暑いと食欲が落ちるの・・・というのも問題ですし、
暑いから簡単な冷たいお菓子ばかり食べちゃう~・・・というのも問題です。
わたしは後者の症状が多いかしら、栄養偏りがちになってしまいますよね。内臓にも悪いですし、肌だって曇ってしまいます。

ということで、
暑い中でも栄養はちゃんととろうじゃないか!しかも夏痩せ&夏太り撲滅!
を掲げ、すべての人の健康においしく役立つ今回のレシピ、と相成った次第です。

今回は開催からこのかた最多の16人。
初めてのお顔が多くエキサイティングながらも、和気あいあいとした雰囲気になりました。




◆WELCOME DRINK & FOOD:
ハイビスカスティと、有機枝豆

ご存じの通り、ハイビスカスティは、美肌効果ものすごく高いです。
鮮やかな赤い色も、視覚的に美的な刺激あり☆
そして個人的になんですが、リゾートの香りを感じる飲み物なのです。心が解き放たれます。



●【効果】枝豆の効能についてはこちら。とても美容と健康に良い。
(以下は抜粋です。)

「枝豆は、大豆の未成熟豆。栄養成分のビタミンA(カロチン)、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、カルシウム、たんぱく質、食物繊維等を含みます。
ビタミンAとCは大豆になると無くなる枝豆の特有のビタミンです。
アルコールの解毒作用のあるビタミンB1・B2・Cや、肝臓の機能を高めるコリン、アルコールを分解するアセトアルデヒドも含まれているので二日酔いを防ぐのにうってつけです。
また、糖尿病、高血圧症、動脈硬化の予防に効果があります。栄養成分のレシチンが含まれており、記憶力を高め・痴呆の予防に効果があります。
糖質(炭水化物)の代謝しエネルギーをどんどん作ってくれるので、疲労回復にも役立ちます。食物繊維により、便秘解消にも効果的です。
枝豆のビタミンCは、みかんに匹敵するほど含まれています。ビタミンCは、メラニン色素の沈着を防いで、シミやソバカスから肌を守ってくれます。」



これを、良質の鉄分たっぷりのローズソルトでいただきます。
血も強く綺麗にしましょう。



◆オードブル:
「おまめマメ豆サラダ」



パーティレシピの定番。毎日の主食にしてもいいくらいの栄養価なので、またまた登場。
料理家・南清貴氏と予防医学専門医・井上敬氏のコラボレシピ記事が、環境とCSRがテーマの雑誌『オルタナ』08年4月号に掲載されたもの。
(現在も連載中です。バックナンバーも購入できます。)

目に美しい、美肌成分のかたまりのようなこのサラダは、体を冷やしません。
作り方は、こちらからご覧ください→ ♪レシピ♪

●【効果】
○大豆・・・美肌効果はじめ、女性向けの栄養たくさん!
○ひよこまめ・・・抗酸化作用・貧血予防・整腸作用・美肌効果 他
○たまねぎの血液さらさら効果、きゅうりの代謝促進効果





◆おかず:
「豚ひき肉のタイ風ソース」
こちらは、ご参加の一人、shioさんからレシピを頂きました。
(Shioさんには、昨年の「第2回すうぷそわれ」、夏対策の会では、モロヘイヤと鶏を使ったすうぷも教えていただきました。これも簡単なのにものすごくおいしい!ので、ぜひぜひ、お試しください。)

●【材料】(4人分)
・豚ひき肉(600g)
・水(300cc)
・紫タマネギ(1個)
・合わせ調味料{ナンプラー(大さじ8)・レモン汁(大さじ8)・砂糖(小さじ2)・赤唐辛子(4本刻む)}
・白すりごま(大さじ8)
・コリアンダー(2束分)

●【作り方】
1. 鍋に豚ひき肉(600g)と水(300cc)を入れて中火にかける。木べらでよく混ぜて、水気がほぼなくなるまで煮る。

2. 火を止める直前に,みじん切りにした紫玉ねぎ(1個)を投入。ざっくり混ぜて冷ます。

3. 合わせ調味料(ナンプラー大さじ8,レモン汁大さじ8,砂糖小さじ2,刻んだ赤唐辛子4本)を加えて混ぜ,白すりごま(大さじ8),みじん切りにした香菜の茎(一束分)を加えて混ぜる。





●【コツ】
よーく煮詰めた豚肉は、コクが半端なくあり、素敵なおいしさです。じっくり煮詰めましょう。
このレシピに限らず、応用範囲が広く取れる優秀なお品だと思います。

●【効果】
豚肉・・・ビタミンB1が牛肉の約10倍も含まれており、疲労回復に効果があります。トリプトファンがイライラを防いで、精神を安定させます。コレステロール値を下げるオレイン酸やリノール酸も多く含まれています。(抜粋)
○ゴマ・・・肝機能向上、美肌効果
○唐辛子・・・カプサイシンによる胃粘液分泌促進





◆すうぷ:
「トムヤムクン」

◇◇タイプ1・激辛トムヤムクン (8人分)

●【材料】
・スパイスセット(2袋)(横浜市の株式会社アライドコーポレーションから出ている「タイの台所」ドライハーブセット)
・エビ(背ワタ取る)
・キノコ・ココナツミルク(少量)
・砂糖(小さじ2)
・激辛みそ(お好みで)→豆板醤がメイン。作り方は、こちらをご参照。
(★「第1回すうぷそわれ」にあるタレの、豆板醤強化タイプです。)
・コリアンダー(少量)

●【作り方】
1.鍋に1500ccのお湯を沸かし、スパイスセット2袋分を付属の袋に入れて香りが出るまで8分煮る。(とにかく、じっくりと。)

2.エビは、尻尾からひと節目まで残してむき、背ワタを取る。

3.スパイスの香りが出てきたら、チリインオイルとトムヤムペーストを入れ、再びひと煮立ちさせる。

4.スパイスセットを取り出し、エビと具を加える。

5.具に火が通ったら、ナンプラーと砂糖こさじ2を加え、味を調える。

6.大匙4杯程度のココナツミルクを入れる。

7.好みで激辛ミソを入れてください。

8.お皿に盛ったら刻んだコリアンダーを散らす。



辛いの好き!にも、いろいろあります。
わたしは、好きなのだけど大量には食べられない。
けれども、ストイックなまでに刺激を求めるタイプもいらっしゃることでしょう。
そんなさまざまなニーズにお応えすべく、「激辛」と「マイルド甘優」、2タイプ用意することにしました。
「激辛」は、辛さを極めるヒントをてんこ盛りにしました。
一方で「マイルド甘優」は、鋭さをやわらげるために鶏肉を使用。
詳しくは、下記ご覧ください。

◇◇タイプ2・甘優トムヤムクン(8人分)

●【材料】
・スパイスセット(2袋)(横浜市の株式会社アライドコーポレーションから出ている「タイの台所」ドライハーブセット)
・エビ(背ワタ取る)
・キノコ・ココナツミルク(適量)
・砂糖(小さじ2)
・鶏肉(1枚)
・コリアンダー(少量)



●【作り方】
1.鍋に1600ccのお湯を沸かし、スパイスセット2袋分を付属の袋に入れて香りが出るまで4分煮る。

2.エビは、尻尾からひと節目まで残してむき、背ワタを取る。鶏は表面を焼いてから一口大に切っておく。(焼いたときに出る脂も入れると、すうぷに深みが出ました。)

3.スパイスの香りが出てきたら、チリインオイルとトムヤムペーストを入れ、再びひと煮立ちさせる。

4.スパイスセットを取り出し、エビと具を加える。

5.具に火が通ったら、ナンプラーと砂糖小さじ2を加え、味を調える。

6.大匙6~8杯程度のココナツミルクを入れる。

7.お皿に盛ったら刻んだコリアンダーを散らす。






◆お助け品:
「レタミン」

いや、それでも辛い!無理!という人の救済措置として、登場させました。
救済効果のみならず、フレッシュなトマトと豆富は、これまたビタミンと良質のたんぱく質の宝庫です。



●【材料】
・レタス(具を包めるように、葉を大きくはがす)
・トマト(サイコロに切る)
・豆富(サイコロに切る)



●【作り方】
1.レタスを大きくはがし、水につけて元気を入れておきます。

2.トマトは1.5センチ角程度のさいの目に切ります。

3.豆富もトマトと同じサイズに切ります。

4.それぞれ違う皿に盛ります。大きいスプーンを添えて。

5.レタスに豚ひき肉のタイ風ソース、トマトと豆富をのっけて食べましょう!

6.辛いスープにトマトと豆富をチェイサーとして入れても、なかなか良いです。



レタミンは「レタス+ミンチ」の略(注:造語)なので、今回なら豚ひき肉をのっけることで完成します。
トマトと豆富と豚ひき肉ソースの乗っかったこのレタスの美しいことといったら!
ちなみに、豆富とレタスをたくさん食べると、夜よおおおく眠れるので、寝苦しい夏には特におすすめです。

●【効果】
豆富の効能
○トマト・・・ビタミン群、ダイエット効果
○レタス・・・快眠効果

これをたくさん食べていると、ケガの治りも早いような気が、個人的にちょっとしたり。しています。



今回は、料理にごはん、パン、麺類などの炭水化物を使っていません。
でもおなかいっぱいになりますね!
今回はランチとしてこれらを作りましたが、本来、夜に試していただきたいメニューです。

昼には炭水化物をたくさんとり、夜にはこうした「野菜と肉」で満腹を狙うと、いつの間にか健康的にダイエットできてしまうばかりか、あらゆる健康問題の解決にもなります。
食べて美しくなろう。食べて痩せよう!食べて健康になろう!
それがかなう今回のレシピ。
大切な人とぜひ、また一緒につくって食べてみてください。




◆デザート
・特大の美味マシュマロ black-diaさんからの差し入れ♪

(大好き美肌一族も!!ありがとうございます♪)

・ヴィタメールのお菓子 halukaちゃんからのさしいれ♪


ゴージャス!エレガント!お二人ともどうもありがとうございました!

私が用意しましたのは、京都風味のお菓子2種類。

・上賀茂神社の「やきもち」
・「あじゃりもち」


デザートのお茶は、主人の母が自宅でつくってくれた「柿の葉・ビワの葉茶」です。
これも、血をきれいにする健康茶です。カフェインレスなので、妊婦さんにもお勧めとのこと。

実際、今回9カ月の大きなおなかで参加してくださった妊婦さんもいらして、たいへんやわらかい空気を運んでいただきました。つるんと元気に生まれますように!

毎度意外な顔ぶれが面白いすうぷそわれですが、今回のメンバーさんはこんな感じです。
「ラ・ブルゴーニュ」の敏腕マネージャーさん、会社役員さん(大阪から!)、弁護士さん、化粧品会社関係各位、栄養士さん、内閣府勤務秘書さん、SEさん、建設会社関係各位、食器会社関係各位、サロン経営のレイキヒーラーさん、イベントデコレーターさん
などなど総勢16人、たいへん華やかな顔ぶれにお集まり頂きました。
皆さん多趣味でモノづくりの話題が多かったことが印象的でした。
また大阪、仙台、静岡、神奈川と、全国から遠いところおいでいただき、お互い、話題に事欠かない会場でした。

皆様お一人お一人に、心から感謝を申し上げます。

そしてあらためまして、今回ご参加各位に書いて戴きましたレポートをご紹介します。
◆shioさん
「la joie de vivre」

◆black-diaさん
「Go! Go! Happy」

◆あや子さん
「おうちごはんlabo」

◆ミリーさん
「ミリーのお化粧品屋さん」

また、今回はmixi内コミュニティ「おいしいスープを作る会」管理人・ホッピーさまにも多大にお世話になりました。
ご協力賜わり、誠にありがとう存じました!




「第1回 すうぷそわれ 神楽坂」

「第2回 すうぷそわれ 神楽坂」

「第3回 すうぷそわれ 神楽坂」

この度はキャンセル待ちの方が大勢いらっしゃいました。ご連絡ほんとうに嬉しかったのですが、ご案内できなかった方、誠に申し訳ございませんでした。
次回優先的にご案内させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

2009年7月 mi

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お問い合わせをありがとうございます。 (junjunさま(mi))
2009-07-27 17:54:56
ずっと留守にしていましたので、お返事遅くなってごめんなさい。

このイベントは、申し込み先着順の招待制です。会場が小さいので、人数制限決めないとなんです(泣
次回開催日はまだ決めていませんが、今後は東京だけでなく、京都・大阪でも行なう予定です。
お申込みいただいた方から、開催日を決めたあとご案内をさせていただいています(^^
お料理みんなで作って食べるの、とっても楽しいですよ!!
返信する
おはようございます (junjun)
2009-07-24 08:58:14
こちらのイベントは、誰でも参加できるのですか??

私も楽しいことが大好きなので教えて下されば嬉しいです。miさんにもお会いできると嬉しいですね~
返信する
こんにちは (junjunさま(mi))
2009-07-23 07:08:53
ご無沙汰ですね。いらしてくださり、ありがとうございました!
ブックマークも、どうもありがとうございます
返信する
お久しぶりでございます~。 (junjun)
2009-07-23 00:11:09
お久しぶりでございます~・・
ディシラからお邪魔しております。junjunと申します。覚えていらっしゃいますか??

今後共よろしくお願いします。ブックマークさせて頂いてもよろしいでしょうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。