佐賀のバルーンフェスタは毎年10月末~11月3日の間行われます。


会場で飛び立つ所や、マーカーを落とす所を見るのも楽しいですが
街中を建物すれすれに飛んで行くバルーンを見るのも面白いですよ。

見る角度によっては、もう電線に触れているんじゃない!?
というほど近づいて見えます。

バルーンが飛ぶのは朝7時からと夕方3時ごろです。
でも、天候によっては飛びません。
今年も二日間はフライト無しでした。
最終日はバルーン日和でなによりでした~。


会場で飛び立つ所や、マーカーを落とす所を見るのも楽しいですが
街中を建物すれすれに飛んで行くバルーンを見るのも面白いですよ。

見る角度によっては、もう電線に触れているんじゃない!?
というほど近づいて見えます。

バルーンが飛ぶのは朝7時からと夕方3時ごろです。
でも、天候によっては飛びません。
今年も二日間はフライト無しでした。
最終日はバルーン日和でなによりでした~。
