slow cafe その3 2010年12月11日 | グルメ cafeの裏はひろーい原っぱのような空間が広がっています。 そして、奥にある柵の中にはなんと~可愛らしい白ヤギさんが 名前は“うずまきちゃん” 頭のてっぺんに人のつむじのような渦巻があるからかな? とってもかわいいヤギさんがもいるslow cafeでした♪
slow cafe その2 2010年12月11日 | グルメ テーブル席の壁にも可愛らしくディスプレー。 私は『カレーセット』をいただきました。 大人の辛さで美味しかったです。 お友達はパスタランチ。 2種類あるうちの『ウインナーとれんこんの黒ゴマガーリック』を。 こういう場所ではおトイレもチェックする私です。 トイレは暖簾(?)の奥にありました。 多久という場所柄、完璧水洗トイレではありませんが、 水を溜めて流せる洋式おトイレで清潔さは問題なし。 広いのでお子様連れでも一緒に入れます。 おトイレの飾りも可愛かったです。 そして、お会計の時に知ったのですがこちらは丁度1周年記念の最中でした。 記念にということで、明日(12月12日)迄オリジナルコースターが1枚貰えますよ♪ 色々種類があって迷いましたが、私は無難に無地を選びました。 意外だったのはお客様の層。 お子様連れの若いママから私の母位の方までと幅広かったです。 場所はこちらです。
slow cafe 2010年12月11日 | グルメ 多久市にある、slow cafeさんへ行ってきました。 お友達に教えてもらって、ずっと気になっていた場所です。 地図で調べても場所がピンとこなかったのですが、 行ってみると周りに何も無く、遠くからでもすぐcafeの建物が確認出来ました。 入口に本日のメニュー書き。 中へ入ると、焼き菓子や手作り雑貨が可愛らしくディスプレーされていました。 そして、奥へ行くとテーブル席が。 予約のお客様もいらっしゃるようでした。