先日、鮮度くん導入の回転寿司屋さんへ行ってきました。

広告が入っていた週末ということもあり、かなりのお客さんの数。
でも、今回は携帯で予約して行ったのですんなり席に着くことが出来ました。
今回初めてのデザートはミルクレープ。

二枚皿(210円)でしたが、手間暇を考えたら納得のお値段だと思います。
さて、今回鮮度くんの観察に行ったわけですが
この鮮度くん絡みで珍事件を目撃!
レーンの向かい側の家族が誤って皿だけでなく、
鮮度くんまで手に当たってレーンから外してしまわれたんです。
すぐにレーンに戻そうとされましたが、隙間が無かったらしく半分乗せた状態に。
そのままレーンが動いて行ったのではみ出した部分がどこかへ引っかかったのか
なんとお皿たちが渋滞してしまいました。
最初はすぐに直るだろうと思って見ていたのですが
段々渋滞が酷くなってきてしまい
当事者の家族はパニック寸前に。
あ~っ、これはこちらがお店に伝えなきゃ!
と、慌てて店員さんを呼んでレーンを停めてもらいました。
(一番端の席だったので、当事者家族と私達しか分からなかったと思います)
おお、回転寿司のーンが停まった!
初めての体験で、思わず写真
撮ってしまいました。

教訓。
鮮度くんがレーンから外れた時は戻さずにお店の方にどうすればいいか聞きましょう~。
当事者の方は驚かれたでしょうが、改めて仕組みが分かって勉強になりました。

広告が入っていた週末ということもあり、かなりのお客さんの数。
でも、今回は携帯で予約して行ったのですんなり席に着くことが出来ました。
今回初めてのデザートはミルクレープ。

二枚皿(210円)でしたが、手間暇を考えたら納得のお値段だと思います。
さて、今回鮮度くんの観察に行ったわけですが
この鮮度くん絡みで珍事件を目撃!
レーンの向かい側の家族が誤って皿だけでなく、
鮮度くんまで手に当たってレーンから外してしまわれたんです。
すぐにレーンに戻そうとされましたが、隙間が無かったらしく半分乗せた状態に。
そのままレーンが動いて行ったのではみ出した部分がどこかへ引っかかったのか
なんとお皿たちが渋滞してしまいました。
最初はすぐに直るだろうと思って見ていたのですが
段々渋滞が酷くなってきてしまい
当事者の家族はパニック寸前に。
あ~っ、これはこちらがお店に伝えなきゃ!
と、慌てて店員さんを呼んでレーンを停めてもらいました。
(一番端の席だったので、当事者家族と私達しか分からなかったと思います)
おお、回転寿司のーンが停まった!
初めての体験で、思わず写真


教訓。
鮮度くんがレーンから外れた時は戻さずにお店の方にどうすればいいか聞きましょう~。
当事者の方は驚かれたでしょうが、改めて仕組みが分かって勉強になりました。