私は主にヴァーナルの石鹸で洗顔しています。
でも、前より安くなったとはいえ1個2625円はやっぱり高い。
メイク落としのアンクソープは仕方ないとしても
センシティブザイフの代わりになるものは他にあるかも
と、思い
母が買ってあまり使っていなかったシャボン玉石けんの
無添加フェイシャルソープを使ってみました。

うーむ。
泡の使い心地は悪くないのですが
やっぱり特有の匂いが気になりました。
お値段も1260円と自分で買うにはやっぱり少し高目。
で、次にお値段で買ってみたのが
無印の石けん。
まず、安いので試してみようと思い買ったのが380円のこれ。

これが失敗★洗顔用じゃ無かったからなのか
私の弱点のくちびるがダメージを受けてしまいました。
(成分が合わないと、ヒリヒリ&赤くなります)
うーん、何が違うんだろう?
シャボン玉と同じく無添加表示なんですが…
===============
シャボン玉石けんのフェイシャルソープですが
なぜ母があまり使っていなかったのか聞きました。
最初、意味が分からなかったのですが何度か聞いてやっと理解出来ました。
泡で出てくるソープなのでそのまま使うものなのに
水を加えて使っていたようです。
そりゃ泡が溶けて流れて洗えなかったでしょうねー。

でも、前より安くなったとはいえ1個2625円はやっぱり高い。
メイク落としのアンクソープは仕方ないとしても
センシティブザイフの代わりになるものは他にあるかも
と、思い
母が買ってあまり使っていなかったシャボン玉石けんの
無添加フェイシャルソープを使ってみました。

うーむ。
泡の使い心地は悪くないのですが
やっぱり特有の匂いが気になりました。
お値段も1260円と自分で買うにはやっぱり少し高目。
で、次にお値段で買ってみたのが
無印の石けん。
まず、安いので試してみようと思い買ったのが380円のこれ。

これが失敗★洗顔用じゃ無かったからなのか
私の弱点のくちびるがダメージを受けてしまいました。
(成分が合わないと、ヒリヒリ&赤くなります)
うーん、何が違うんだろう?
シャボン玉と同じく無添加表示なんですが…
===============
シャボン玉石けんのフェイシャルソープですが
なぜ母があまり使っていなかったのか聞きました。
最初、意味が分からなかったのですが何度か聞いてやっと理解出来ました。
泡で出てくるソープなのでそのまま使うものなのに
水を加えて使っていたようです。
そりゃ泡が溶けて流れて洗えなかったでしょうねー。
