昨年だったかな
三人目のお子さんを出産された方が
『今回の出産は大変だった
痛みもこれまでと違った
回旋異常での出産で
調べてみたら
とても大変なお産だったと分かった』
と、いう主旨の言葉を見ました
私は二人出産していますが
二人とも回旋異常で吸引分娩でした
最近、帝王切開での出産が話題になっていて
その流れで回旋異常の話も出て
吸引分娩とはいえ
普通分娩できたこと
後遺症が残らなかったことが
奇跡のような事だったのだと
改めて知りました
一人目の時は陣痛が20時間以上続いたため
意識もうろうの中だったのですが
二人目は分娩台でいきんでも中々降りてこなかった時
看護師さん?助産師さん?が
「これは、○○じゃないの!
○○して!」
と、バタバタされたのを覚えています
お腹も押して貰って下からも引っ張って貰って
何とか無事に生まれました
下の子は上の子と比べて頭が3㎝大きかったので
余計に大変だったようです
吸引されたときに頭が少し傷付いて
退院するまでネット包帯していましたが
それくらいで済んで幸運でした
場合によっては私も帝王切開になった可能性も否定できません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/da/f3a0dd2351b6b6605de615cafbd467d3.jpg)
とにかく、妊娠出産は奇跡
帝王切開でも普通分娩でも
又、母乳だろうとミルクだろうと
母子ともに健康なら万々歳
でも、帝王切開は本当に大変だし
母乳が出ないと夜中の授乳が本当に大変
周りの家族は労ってあげてほしいな
三人目のお子さんを出産された方が
『今回の出産は大変だった
痛みもこれまでと違った
回旋異常での出産で
調べてみたら
とても大変なお産だったと分かった』
と、いう主旨の言葉を見ました
私は二人出産していますが
二人とも回旋異常で吸引分娩でした
最近、帝王切開での出産が話題になっていて
その流れで回旋異常の話も出て
吸引分娩とはいえ
普通分娩できたこと
後遺症が残らなかったことが
奇跡のような事だったのだと
改めて知りました
一人目の時は陣痛が20時間以上続いたため
意識もうろうの中だったのですが
二人目は分娩台でいきんでも中々降りてこなかった時
看護師さん?助産師さん?が
「これは、○○じゃないの!
○○して!」
と、バタバタされたのを覚えています
お腹も押して貰って下からも引っ張って貰って
何とか無事に生まれました
下の子は上の子と比べて頭が3㎝大きかったので
余計に大変だったようです
吸引されたときに頭が少し傷付いて
退院するまでネット包帯していましたが
それくらいで済んで幸運でした
場合によっては私も帝王切開になった可能性も否定できません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/da/f3a0dd2351b6b6605de615cafbd467d3.jpg)
とにかく、妊娠出産は奇跡
帝王切開でも普通分娩でも
又、母乳だろうとミルクだろうと
母子ともに健康なら万々歳
でも、帝王切開は本当に大変だし
母乳が出ないと夜中の授乳が本当に大変
周りの家族は労ってあげてほしいな