えぇ、綺麗になってきましたとも。
美容院にあんなに長くいたのも珍しい。
とにかく、
諸般の事情があって、
あんまり髪の毛を短くするものどうかと思い
今すこしずつ伸ばしているところではあります。
と、ところが
ふと、自分の影をみたら
影がダースベーダーのようになっている。
広がっちゃうんだもん、仕方ない。
とにかく、毎日髪の毛がボワッと膨らむ。
というわけで、今日の選択肢は
1.短く切るが、ちょっとイメチェンする
2.このまま伸ばす場合、ストパかけないと無理だが
どうしたらいいかわからない
で、いきつけの美容院のオニイサンと相談したら
伸ばすなら、ストレートをかけたほうが
まとまりがいいよ
とのこと。
短く切るのもいいけど、もったいなかなぁー
ってなことで、切らずに、ハチから下をストパ
そして、ポイントでカラーリング
の二段階でやることになりました。
おかげで、待ち時間も含めると
美容院に3時間半も居た計算になる。
ちょっと長かったなぁ(笑)
ま、でもなんとか美容院も終わったので
こざっぱりしてイナバに会いにいけるぜよ。
綺麗になったあねごの顔みたい人は
個別にアポイントお願いします。
年内は空いてませんけどね(なら言うな)
夜明けの街で
映画が上映されてましたが
観には行っていません
深田恭子が
すごく原作に近いキャラのように思います。
単なる不倫の物語だと思ったので
本を手に入れる気持ちはなかったのですが
久保田利伸の歌声で
読んでみる気になりました。
いつの世も
女性は強いのだよなぁと
感じる。
主人公の冴えないサラリーマン(映画では岸谷さんですが)
カラオケで、サザンの
「Lovr Affair~秘密のデート」を歌うシーンがあります。
この歌が主題歌になったドラマは
椎名桔平と松島菜々子の「Sweet Season」だが、
Wikiによれば、そのドラマからヒントを得て作ったらしい。
東野氏のこの物語は
殺人事件を軸に
主人公の冴えない男の心の機微を描いており
女性の側の気持ちは語られていないが
かなり切ない感じに仕上がっている。
そういう経験のある男性諸君は、一度読んだ方がいい(笑)
ちなみに、「ミタさん」こと、松島菜々子さんのSweet Seasonは
さらに切なく
"Let's take a journey"
というキーワードでずっと綴られてました。
不倫ドラマにつきもののどろどろもあったと記憶していますが
とよた真帆さん演ずる奥さんが
「結婚ていうのはね、食べたり、ゴミを片付けたり、洗濯したり、
そういう生活をすることなの。
ただ、一緒に居られればいいって言うこととは違うのよ」
みたいな台詞があって見入ったなぁ。
というわけで
フカキョンが可愛いので
「夜明けの街」もそのうち観たいと思います。
ひとまず久保田の歌声で、
この週末は和んでください。
この前の書き込みでアップしてあります。