あねごの日記

毎日くだらないコトを楽しかったことにして書いてます。えっ?!「コト」にするのか。そうか・・・(謎)

We'll be alright =今年の振り返り=

2011-12-31 22:10:55 | じぶんのこと

一年間振り返ると
実にいろんな事がありました。
振り返りに色々と出してみました


1:大震災があって、記憶がなくなるまで働いた
 今年は仕事的には、
 会社に入って一番辛い年だった気がします
 台風もあって
 1年間のうち2ヶ月くらい、何してたか記憶が定かでありません
 先日仕事の振り返りをしたら
 覚えていないのではなくて
 思い出さないようにしているだけと分かりました。

 それにしても、本当に
 誰にどうやって、どう謝ればいいのか
 未だにわかりません。
 申し訳ありません。

2:引きこもりの姉子がバイトを始めた
 震災の後、なにか色々考えるところもあったのだと思いますが
 なかなか外に出られなかった姉子が
 バイトを初めて外に出るようになったことは
 今年一番嬉しかったことです。
 「ガンバレー、姉子」

3:沢山の別れがあった
 人は出会って別れていくものです
 きちんとさよならを言える人もいれば
 曖昧なまま失うものもあります。

 いっぺんにいろんなものを失うと
 空っぽのまま
 慣れていくような気がします
  
4:B'zのライヴに行けた
 去年は、イナバのソロツアー全滅だったので
 今年のライヴは格別でした。
 やっぱり、ファンで良かった
 TAKもイナバも同年代
 あねごも頑張らないと、と思ったりする

5:腹が立ってピッチを投げて叱られた
 ブログにも書きましたが
 腹が立っても当たるところがなく
 持っていた電話を投げてしまいました
 大事な備品なので、それからは投げないようにしています。

6:スポーツクラブやめた
 平日、やっている時間に帰れない
 土日、過労で殆ど倒れるように寝ている
 というわけで、
 節約のため、スポーツクラブやめました
 「ほら、みろ」と
 家人から言われるかと思ったのですが
 案外静観
 ちょっと、ほっとしている

7:病気が緩解を迎えない
 一旦は大分良くなったんですけどね
 秋頃からまた下り坂で
 また少し持ち直してきました
 まだ先が長いなぁ

8:辛い時、以前の職場の同僚から電話もらった
 これは本当に力になった。
 ありがとうね。
 嬉しかった。
 いろんなもの諦めて
 自分のことも諦めかけてましたが
 再生のきっかけになりました。
 
9:生まれて初めて履歴書書いた
 理由は秘密ですけどね
 自分の人生振り返る、いいチャンスでした。
 うん、これはこれで良かった。 


自分のことはさておき、
相方と、娘たちが元気なのは
一番良かった事かな
なんでも三日坊主のあたいですが
食パンだけは、朝野ご飯炊きレベルで続いています。
お腹の調子もいまいちだったり
肩がこりすぎて、腕が上がらなかったり
朝起きれなくて、会社に行きたくないとだだこねたり
毎日が大変ではありますが
また、来年もがんばり過ぎないようにして
「できることをやる」
をテーマにしていきたいと思います。

また、来年もよろしくお願いします。
声かけてね、こう見えても人見知りなんで


走れなきゃ歩けばいいんだよ
”We'll be alright”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギに入ったエビ

2011-12-31 22:06:24 | 物欲・食欲煩悩

ebi

今日の年越しそばは
桜エビのかき揚げのせだったんですが

あっ!!!
桜エビが、ネギの中に入っとる!!

「タラララッタタ~ン」(ドラえもんの道具出す音)
「さくらえびー」

って感じですか。

なんだか、愛らしくて笑ってしまった。

しかし、どうやったらネギの中に入れるんでしょう
不思議。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする