みなさま、あけましておめでとうございます。
いつも年末には、一年の振り返りをするのですが
色々あって年始になってしまいました。
いつも年末には、一年の振り返りをするのですが
色々あって年始になってしまいました。
ブログもさぼってばかりで、
半年以上放置プレイになってしまいましたが
まずは振り返りから。
半年以上放置プレイになってしまいましたが
まずは振り返りから。
○また働き始めた
職安で求職していて、履歴書を出しているところだったのですが
ちょうど以前働いていた会社で派遣の募集がかかったため
ちょっと話を聞いてみるつもりで声をかけたら
その日のうちに内定しました。
この年になると、なかなか勤め先を見つけるのも難しいし
以前の会社は、特殊な判断が必要だったりすることもあって
今まで働いてきたスキルでお役に立てればと思い決めました。
もうそこで働くこともないと思ってたんだけどなぁ。
まあ、別人格になったと思って頑張っております。
言いたいヤツには言わせておけ、って感じですね。
(色々あって開き直った)
職安で求職していて、履歴書を出しているところだったのですが
ちょうど以前働いていた会社で派遣の募集がかかったため
ちょっと話を聞いてみるつもりで声をかけたら
その日のうちに内定しました。
この年になると、なかなか勤め先を見つけるのも難しいし
以前の会社は、特殊な判断が必要だったりすることもあって
今まで働いてきたスキルでお役に立てればと思い決めました。
もうそこで働くこともないと思ってたんだけどなぁ。
まあ、別人格になったと思って頑張っております。
言いたいヤツには言わせておけ、って感じですね。
(色々あって開き直った)
○家のリフォームが終わった
働き始めたこととも関係あるのですが
やり始めたら大々的になってしまって、
働かないと年金まで困るので(笑)
でも家の中は本当に快適になって
帰るのがとても楽しみです。
台所も格段に使いやすくなり、料理も楽しいですよ。
いや、本当に。
○今年もお芝居三昧だったこと
色々趣味が多岐にわたることはわたるのですが
身体が動くうちは、お芝居で楽しもうと思っています。
新感線のお芝居が毎回楽しみで
今年は調子こいて金沢に旅行がてら観劇することにしました。
こんなんでいいのか自分!!!まあいいか。
○秋口から体調が優れなかったこと
咳からはじまった体調不良が長引き
結果的にマイコプラズマの疑いのうえ
お腹が痛いのは、逆流性食道炎の疑いとのことで
年末年始もまだ、本調子ではありません。
まあ、でも痛い、という感じではなくなったので
あとちょっと、かな。
12月だけでずいぶんとお薬を食べさせられたので
少し肝臓を労らないといけませんよね。
なので、お酒はしばらく止めています。
まずは美味しいものが食べられるようにならないと
ということで、元日のカニと焼き肉のパーティも
カニ一切れと、肉を二切れと、焼き野菜で終わりました
食べられるようになったことは本当に良いことだと思います。
○net-jamのお友達が主催する花見に、ようやく参加することができたこと。
何年も前から行きたいと思っていたのですが
3月末から4月頭は、繁忙期で土日の出番もあったりして
行くことが出来ていませんでした。
会社をリタイアしたので今回参加したのですが
楽しかったなぁ。
お知り合いもできて、嬉しかった。
次は色んな方とまた話したいけど
働き出すと、土曜日とか日曜日に出かけることがなかなか難しく
今年はどうしようかなぁと今から考えています。
皆さんコミュ力が高くて羨ましいと思いながら
でも無理しないでマイペースで行こう、とも思っています。
jam友さんが一人九州へ引っ越ししたのも寂しいです。
いつでも会えると思ってたけど
さすがに遠いなぁ・・・
というわけで、あまりたいした事件もありませんでしたが
働くということについては大なり小なりストレスもあって、
でも、決めたことだから、そこは頑張ろうと思います。
身体と相談しながら無理しないように行きます。
元々辞めた理由のひとつが、「体力のなさ」もあるので
今でも「あのまま働けたかな」と思うこともあるのですが
答えはいつも”NO”なので、これでよかったのだと思っています。
ということで、
皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
初参りは、チョコバナナを食べるために昼間行きたかったのですが
旦那さんと娘たちが、是非とも2年参りでというので
今年は年越しでお参りして無病息災をお願いしてきました。
ということで、夜中の三日市浅間神社。
--
あねご
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます