kouzi_2007~

発火村塾 established 2007

無題140107

2014-01-07 21:36:29 | ウェブログ
今日は「独眼竜正宗」を見た。第八話でやっと渡辺謙出てきた。そのかわり愛姫が桜田淳子になってがっかりしたのは当時と同じ感想だ。梵天丸はたしかにバカっ面でそのうち歯も抜けてどうしようもないほど間抜けだ。今の子役の器用さに慣れていると昭和の子役の演技は素朴すぎる。だが元服してしてからの藤次郎はなかなかイケメンでゴクミとの微妙な関係もよく出ていると思った。極道の妻は意地悪ばあさんという思い出だったが、今みたら、女らしい女で同情すべき部分もあるとおもった。三択の女王はオバチャンのイメージだったが、今見たらかわいかった。秀吉の勝新と最上義光の原田義雄存在感有りすぎで怖い。