kouzi_2007~

発火村塾 established 2007

GW

2012-04-30 09:32:55 | ウェブログ


世間様は大型連休だそうですが俺はサクシュられています。自然界は虫が蜜を吸うかわりにおしべとめしべで受粉のお手伝いをしているわけですがこの社会はどうですか?俺から散々生き血を吸い上げておいてめしべは無しですか。そうですか。無しですか。

昔の日本型の雇用形態も社内でパートナーを見つけやすくしていた、という側面もあるわけで、女子は社員の嫁さん候補として雇われていたわけです。めしべがあるから男性社員も奮起していたわけで野生的だったのです。それはそれはエコノミックアニマルだったのです。昔は良かった、今は駄目だ、ということは言いません。めしべにそれほど執着するほど若くもありません。今日も吸われに会社行きます。


日本のタンポポはカンサイとカントウがあるらしいのだが、ただ単に生えてる場所で区別するのかどうかはわかりません。





狂い咲きサンダーロード 山田辰夫

2012-04-29 08:43:14 | ウェブログ


この人は声がいいね。あの声個性が滲みでている。そうかもう鬼籍に入ってらっしゃるのか・・・
若い頃、よく行ってたエッチなお店によく似たボーイさんがいてね。あのチンピラ役の人だ!と思ったものです。


狂い咲きサンダーロード 1980年 この映画は初見。太陽を盗んだ男を検索していたら興味をひかれたので。

石井聰亙監督、映像センスは時代の2~3歩先を行っていた。最初のシーンはやたらめったらカッコいい。怖い。
現代の工場萌え廃墟萌えを予言した世界観には痺れる。ただ少し消化不良で、シーンを切り貼りした、いっぱいロケハンしてんだなあ。大変だったろうなあ的な印象は残る。”1987”とか壁にスプレーで落書きしてあるが近未来なんだよ、って説明か?他の落書きもいいね!マジすか学園以上のgoodな落書き多数。後半マッドマックス的な世界観とも被るが、あちらは前年1979年。どうだろうタイミング的に見てないのではないか?ケンとガールフレンドの睦まじさの表現は実験的でおもしろいと思う。


この世界に芯まで入り込めれば一生の宝となる映画。高みからナナメに見たら爆笑失笑のネタ映画。俺は前者でありたいとは思う。



アミガサダケ 

2012-04-27 18:31:31 | ウェブログ


アミガサダケ発見。食えるらしいのだがキノコはちょっと・・・ネットで調べたが調理の仕方がイマイチ解らない。とりあえず生はイクナイ、酒と一緒はダメ!とのことらしい。先に食ってシャワーあびてそれから飲むならだいじょうぶかな?

おフランスとかでは珍重されているらしいのでスパゲッティの具にするか。まあだいたい合ってればいいだろう。縦に半分に切って水に15~20分さらしてスパゲッティの茹で汁に30秒ほど。玉葱とピーマンとほうれん草とベーコンとアミガサダケを炒めて市販のペペロンチーノのソースに絡めて食った。今、食後30分。ビールも飲んでいる。なんだか体がカッカとしてきたのはアルコールかキノコの毒か・・・?大丈夫かオレ?

ピーメは目立つ場所にメッキの浮きがあるので交換して欲しいとメールで問い合わせ中。



江口寿史原画展toneと三鷹の森ジブリ美術館

2012-04-26 20:11:23 | ウェブログ


江口寿史の原画展が今日からだったのでさっそく観にいった。去年版画の個展をやった時は大地震が来てしまいとうとう行けなかったのでまたなにかあるといけないので早めに行動したのだ。
ギャラリーはたくさんの人がいて先生は2ショットやサインにも気軽に応じていらっしゃった。そのうち業界っぽいおじさん軍団が表れた。たぶんお名前を聞いたらビックリするような大物漫画家さん達だろう。しばらく会話に聞き耳をたてていた。

たっぷり堪能してさて帰ろうか、と吉祥寺駅に向っていると猫カフェのチラシをもらった。猫を抱っこしながら80年代の漫画でも読もうかと店を探したがチラシの地図が大雑把すぎて歩いても歩いても見つからない。とそのとき「ジブリ美術館徒歩20分」という看板を見かけたのでそっちに行くことにした。

結局一時間近く歩いてやっとジブリ美術館が見えた。もうへろへろに疲れたのでマサキ屋商店というリカーショップでビールを買った。この店もジブリアニメに出てきそうな雰囲気のある店だった。ニッカのポケット瓶も買った。店先に椅子が置いてあったので腰掛けて一気飲みしたら復活した。

美術館の係員さんに当日券をくれ、といったら日時指定の予約制なので当日券は無いのだと言った。だが四時からの分はまだ余裕があるはずなのでローソンで券を買ってください。といってナナメ向かいのコンビニを指差した。なんだ当日券ある、ってことじゃん。ナナメ向いとはいえめんどくさいな。ローソンでトトロの券下さい!と言ったらおばちゃんがロッピーの使い方を教えてくれた。
また美術館に戻って時間まで待つ。まどろっこしいシステムだな。どうせゴローが考えたんだろう。スマートなつもりなんだろうがなんかなあ。まったく。

実際は四時より30分早く入場することができた。モギリの女の子に「今日ゴローさん来てるの?」と聞いたら「今日は来ていません。」と言った。「来てる日もあるの?」と聞いたら「最近は監督業が忙しいみたいで・・・」との答え。ゴローさん美術館に帰りなよ。モギリの娘寂しそうだったよ。

いやーでもいいよ!ジブリ美術館!マジヤバイくらい楽しい。リピーターになりそうだよ。また行くそのうち。ローソンで券買って。



太陽を盗んだ男

2012-04-24 07:39:01 | 俺絵


VHSで見てきりだったのでひさしぶりにみた。やっぱり引き込まれる。1979年。

邦画離れした雰囲気があると思ったら脚本が外人だ。タクシードライバーの兄貴だとか。心を病んでいるのは同じだが、デ・ニーロと比べてジュリーに同情の余地は無い。同世代だが、かの地と本邦では時代の気分というか若者気質というか防衛機制の現れ方が全然違う。社会に失望したデ・ニーロは売春婦の少女に、原爆を作る能力はあるが自分がどうしたいか解らないジュリーは文太のアニキに。見た目的には同じだが、甘えたかったのである文太のアニキに。高度成長期、先頭きって突っ走っていたアニキの世代が眩しかった。ああ、認めてもらいたい。褒めてもらいたい。でもなんかそんなのカッコわるいし、テレるし。厨房が非行に走るあの図式である。理由なき反抗に動機付けなんか無い。金の受け渡しの目印に黒い旗を振らせたり思想犯的な小細工はするが思想は無い。ポーズだけ。ノンポリ。日本人はどんどん劣化するな。「太陽を盗んだ男」ってタイトルも石原兄弟に対する反旗かとも穿ってみたが考えすぎみたいだ。

思わせぶりなラストだが、最後どうなったのかあまり気にならない。



タイアップ臭きついな、と思ったがあとで調べたらビーバーエアコンは日立じゃないし。マツダはタイアップですね。たぶん。
スタッフロール見てるとえ?あの人どこ出てた?って有名人けっこう出てくる!

四月二十三日

2012-04-23 13:59:06 | ウェブログ
朝起きて駒木野庭園まで散歩した。屋敷の居間?応接間?畳に木の蓋がかぶっているのは掘りごたつだろうか。そこで新聞を広げて持参のコーヒーを飲む。朝一番だったので係員の女性しかいない。静かだ。新聞を読み終えるころ、電話がかかってきて係員さんが対応したりして動きが出てきた。お客もチラホラ現れてくる。係員さんにワタシお葬式には出たのよ、とか話しかける声が聞こえてきたので退散することにする。

風呂を沸かして入り、それから連邦の軍服を洗濯した。
野に放って野生化した三つ葉を採って酢味噌につけて食いながらスーパードライを飲んだ。そのあとは日本酒にした。思い立ってヨモギを集めて炊き込みご飯を作ることにする。昨日食ったのは美味しくなかったのでみりんとか日本酒とかめんつゆとか投入して炊き込む。鶏肉とかあればよかったがベーコンしかなかったのでソレを投下。



焚けた!蓋を開けたときヨモギの香りがふわり。だが色味はイマイチ。次回の課題とする。





食ったらウメエ。ヤバイです。雑草あなどれねえ。



四月二十二日

2012-04-22 09:26:35 | ウェブログ


ヨモギは生えてるが餅にするのは手間なので検索したらご飯に混ぜている人がいたので真似てみた。ヨモギご飯。塩茹でしてご飯に混ぜただけ。香りはするが味が無かったので塩を少し振ったら食べられた。
しょせん雑草。万人が美味しいと認めれば店先に並ぶだろうがそうじゃない。やっぱりライトを浴びて陳列される栽培品種並に美味しいはずがない。


検索してると葉がトリカブトと似ているから注意するように、という記述があった。
以前ホームセンターの園芸部門の店員をしているときに観賞用としてトリカブトを販売したことがあった。客のおばちゃんに「ダンナさんの味噌汁の具にいかがすか」とブラックジョークを飛ばしていた。おばちゃんは笑いもせず黙って買っていくので怖くなってそのジョークは封印した。

何の草だか忘れたが山菜と間違えて食べてしまい、死んだ方のニュースを見た。

出来るならお店で売っている野菜を食いたいものだ。











四月二十一日

2012-04-21 08:43:43 | ウェブログ


クロネコさんから不在通知が来ていた。ランパントクラッシクからだ!ちょっと困った。仕事遅番が続くので帰りが遅くなる。それになにより代引きなのにカネが足りない。
恐る恐るクロネコさんに電話して事情を話した。25日に引き取りますけん、それまでまってもらえんじゃろうか・・・マグロ漁船に乗せられたり肝臓取られたり客を取らされたりさせられるのかと思ったが期日を必ず守ってください、と念を押されただけであった。サングラスの男達が来たり玄関に張り紙されたりとかもされていない。ランパントもクロネコさんもいい人達だ。

ノビルの味噌汁を飲みながら来月も拾い食いでつながなければ、と思う俺なのであった。


ダイバーシティ東京プラザ ガンダムフロント

2012-04-19 22:42:43 | ウェブログ

ガンダムフロント東京行ってきた。
日時指定の予約制、ということで11時のチケットを購入。実際行ってみたら通し番号順に100人づつ入れていた。俺は300番台だったので3グループめ。けっこう待たされた。中に入ってさらに列があってまた待たされた。


まず、ドーム状の天幕のある部屋に入れられて映像を見せられた。かつての映画、TVシリーズのダイジェストと新作CG。
それを見た後、展示室へ。展示室からドームでの映像が透けて見えている。



中で記念撮影。「アムロ行きマース!」
この操縦席、現場で見たら「?」って思うから絶対。



で、コアファイターコアしちゃった!てへぺろ!って落ち?



つかまった宇宙人かマッカーサーとヒロヒトか。コアファイター壊しちゃったので憲兵に連行されるところか。無残な写真だなおい。



中で香港からのメディアからインタビューされた。ガンダムフロントの見所を教えてください、と聞かれたが俺的には「まあ一回見たら充分かな。その程度」とかの感想しかなかったので正直に答えた。向こうはもっと肯定的な答えが欲しかったらしく食い下がってきた。俺はインタビューとか向いてないなあ。と思いながらネガティブな回答を続けるのであった。
で、外にある実物大ガンダム。相変わらずいいなあコレ。無料ゾーンだけで充分楽しめる。というか実物大ガンダム一個あればそれでよい。俺的には。



マーキングとか2009年版とはだいぶ違う。
屋台でビールとか枝豆とか串焼きとか買って食った。アムロの地元にいた連邦の兵士は金を払わなかったが俺はちゃんと払ったよ。
飲んでいたら可愛らしい女の子に「何のキャラのコスですか?」と聞かれた。アムロの実家に上がりこんで酒飲んでいた連邦の兵士。と答えるのはなんとなくはずかしかったので「いや特に・・・」としか言えなかった。目の端でずっとその娘を追いかけていたらやっぱ男のツレがいた。俺はビール三杯も飲んだ。


今回はマグネットコーティング後の機体ということで関節の軸の部分にカバーが被っている。ふーん、そうなんだ。


ガンダムカフェでカフェラテとガンダム焼。カフェラテはモビルスーツの顔が描かれている。はずなのだがこれは酷い失敗作。本とかテレビとかで見るカフェラテと全然違う。ガンダム焼きもシャアザクなのだという。たしかにツノは生えてるがどのへんが三倍なのかは不明。
ガンダムカフェでは店員さんがいちいち敬礼してくれるのがカワイイ。俺も敬礼を返すが敬礼したあとついお辞儀までしてしまうのでかっこ悪かった。


ガンプラ焼き中吉。


三人組のレイヤーさんと友達になった。ようつべで見たことある人達だった。



ようつべといえば壁面に映像を映し出している動画を見た。今日もやるのかと思って七時まで待った。がんばって七時五分まで待ったが何も無し。明日仕事なので帰りました。