昨日なんでショッカーにさらわれたHさんの話が出たかというと、オクを漁っていてこんなものを見つけたからだ。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h150715851ガッチャマン生サイン・・・
怪しいといってはいけない。俺も子供の頃ガッチャマンにサインをもらったことがあるからだ。俺がもらったのは大鷲のケンのイラストが印刷してある色紙にマジックでシャラシャラとサインが入っているやつだった。親が「よかったねーガッチャマンのサインだねー」と言ったのを覚えている。俺は賢いガキだったのでマンガのキャラクターがサインをするはずないのは知っていたが、親がはしゃいでいるので「やったー」とか言ってあわせておいた。今で言う空気の読める子だったのだ。
前、八王子夢美術館でタツノコプロ展をやったとき大鷲のケンのサイン入り色紙が展示してあった。昔見た記憶がある。俺がもらったのと同じ色紙だ。「吉田竜夫」と読めた。
・・・・大事に持っておけば良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
前置きがながくなったが、会社でガッチャマンにサインをもらったことがあるのを自慢したら、Hさんが対抗して、「俺は子供のときショッカーにさらわれたことがある」とカミングアウトしてきたので、非常にうらやましくて悔しかったのだ、と、いうことを言いたかったのです。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h150715851ガッチャマン生サイン・・・
怪しいといってはいけない。俺も子供の頃ガッチャマンにサインをもらったことがあるからだ。俺がもらったのは大鷲のケンのイラストが印刷してある色紙にマジックでシャラシャラとサインが入っているやつだった。親が「よかったねーガッチャマンのサインだねー」と言ったのを覚えている。俺は賢いガキだったのでマンガのキャラクターがサインをするはずないのは知っていたが、親がはしゃいでいるので「やったー」とか言ってあわせておいた。今で言う空気の読める子だったのだ。
前、八王子夢美術館でタツノコプロ展をやったとき大鷲のケンのサイン入り色紙が展示してあった。昔見た記憶がある。俺がもらったのと同じ色紙だ。「吉田竜夫」と読めた。
・・・・大事に持っておけば良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
前置きがながくなったが、会社でガッチャマンにサインをもらったことがあるのを自慢したら、Hさんが対抗して、「俺は子供のときショッカーにさらわれたことがある」とカミングアウトしてきたので、非常にうらやましくて悔しかったのだ、と、いうことを言いたかったのです。