![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/91/d4638073c1e9430b383f943c9bc7c8bb.jpg)
グリムス キーワード「再生紙」
ご訪問してくださり、ありがとうございます ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
birdie ( バーディー ) は、イギリスの 3人組ポップ ・ グループ、
Saint Etienne ( セイント ・ エティエンヌ ) の
バック ・ バンド の メンバーだった、
Deborah Wykes と、 Paul Kelly の 2人のメンバー
からなるバンドです。
birdie の ’ 99年のデビュー ・ アルバム
『 some dusty 』 より、 『 FOLK SINGER 』 、 『 LET HER GO 』 の PV です
!
Birdie Folk Singer
『 FOLK SINGER 』 は、ハーモニカの音など、哀愁を感じるメロディーだけど、
ギターがカッコよくて、聴いていて、気持ちいいです。
Birdie - Let Her Go
『 LET HER GO 』 は、シンプルなギターの、リズミカルな音と、
懐かしさを感じる、ハモンドオルガンの音が、心地よい曲ですね。
birdie 「 LINUS 」
birdie 「 LAZY DAY 」
( 動画が、消えていましたら、ごめんなさい
)
birdie のアルバム 『 some dusty 』
1. Laugh 2. Dusty Morning 3. Let Her Go
4. One Two Five 5. Lazy Day 6. Folk Singer
7. Port Sunlight 8. Blue Dress
9. Linus 10. I Can't Let Go
アルバム 『 some dusty 』 には、以上の曲が入っています。
どの曲も、すばらしくて、すべての曲を、シングル ・ カット
しても、不思議じゃないくらい、粒ぞろいの名曲アルバム
だと思っています
!
60 ~ 70年代っぽいサウンドで、シンプルなギターと、
ガール ・ ポップな歌声とコーラスが、
混ざり合ったような、曲が続いていて、
聴いていて、すごく懐かしい感じがしますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
その中でも、9曲目の 『 Linus 』 は、
わたしの大好きな曲で、
歌詞も、曲も、素晴らしいし、聴いていて、
すがすがしい気持ちになりますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
明るい、希望の光を、見るような、
すごく、前向きな気持ちになれるし、
元気にさせてくれる歌です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
「 今日は わたしのあとに
明日が 続いているように 思える
たいしたことじゃないよ
どんなことが 起ころうとも 」
読んでくれて、ありがとうです
ほいじゃ、また。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0233.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
blogramランキング参加中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
birdie ( バーディー ) は、イギリスの 3人組ポップ ・ グループ、
Saint Etienne ( セイント ・ エティエンヌ ) の
バック ・ バンド の メンバーだった、
Deborah Wykes と、 Paul Kelly の 2人のメンバー
からなるバンドです。
birdie の ’ 99年のデビュー ・ アルバム
『 some dusty 』 より、 『 FOLK SINGER 』 、 『 LET HER GO 』 の PV です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
Birdie Folk Singer
『 FOLK SINGER 』 は、ハーモニカの音など、哀愁を感じるメロディーだけど、
ギターがカッコよくて、聴いていて、気持ちいいです。
Birdie - Let Her Go
『 LET HER GO 』 は、シンプルなギターの、リズミカルな音と、
懐かしさを感じる、ハモンドオルガンの音が、心地よい曲ですね。
birdie 「 LINUS 」
birdie 「 LAZY DAY 」
( 動画が、消えていましたら、ごめんなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
birdie のアルバム 『 some dusty 』
1. Laugh 2. Dusty Morning 3. Let Her Go
4. One Two Five 5. Lazy Day 6. Folk Singer
7. Port Sunlight 8. Blue Dress
9. Linus 10. I Can't Let Go
アルバム 『 some dusty 』 には、以上の曲が入っています。
どの曲も、すばらしくて、すべての曲を、シングル ・ カット
しても、不思議じゃないくらい、粒ぞろいの名曲アルバム
だと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
60 ~ 70年代っぽいサウンドで、シンプルなギターと、
ガール ・ ポップな歌声とコーラスが、
混ざり合ったような、曲が続いていて、
聴いていて、すごく懐かしい感じがしますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
その中でも、9曲目の 『 Linus 』 は、
わたしの大好きな曲で、
歌詞も、曲も、素晴らしいし、聴いていて、
すがすがしい気持ちになりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
明るい、希望の光を、見るような、
すごく、前向きな気持ちになれるし、
元気にさせてくれる歌です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
「 今日は わたしのあとに
明日が 続いているように 思える
たいしたことじゃないよ
どんなことが 起ころうとも 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
ほいじゃ、また。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0233.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)