きのうに引き続き、
トルコの伝統的刺繍とオヤ&ビーズの縁飾り展について。
http://crkdesign.blog61.fc2.com/
今回は、トルコ刺繍。
数年前、文化服装学院で、トルコ刺繍を習ったのですが、
そのとき最初にやった技法は、ちょうどこんなのでした。
細い糸を、ひたすら同じ方向に刺していきます。
完成すると、ちょっとした立体感がでるのですが、
生地の織り目を、ひと目ずつ数えて、
例えば4目ずつに針を入れ、次の列は1目あがって4目ずつに針を入れるとか…
とにかく目を数えるのに時間と根気がいるので
1区画仕上げるのも、かな~りたいへんでした…
茎のところは、金糸を使うのですが、
金糸はぼぞぼぞしやすいので、
きれいに同じ方向で刺すのも
すんごくたいへんでした…
なので、メタリック糸(太いのもありますね…)だらけの
この作品は、尊敬すべきものがあります。。
この技法もちょこっと習いました。
3目横&3目縦…みたいな
ちょうど45度角度になるように刺していきます。
ちょっとモロッコのフェズ刺繍にも似た感じに見えますが、
表の柄と、裏の柄がまったく同じになるのも共通してます。
このあたりは、つながってるんでしょうね…
トルコの伝統的刺繍とオヤ&ビーズの縁飾り展について。
http://crkdesign.blog61.fc2.com/
今回は、トルコ刺繍。
数年前、文化服装学院で、トルコ刺繍を習ったのですが、
そのとき最初にやった技法は、ちょうどこんなのでした。
細い糸を、ひたすら同じ方向に刺していきます。
完成すると、ちょっとした立体感がでるのですが、
生地の織り目を、ひと目ずつ数えて、
例えば4目ずつに針を入れ、次の列は1目あがって4目ずつに針を入れるとか…
とにかく目を数えるのに時間と根気がいるので
1区画仕上げるのも、かな~りたいへんでした…
茎のところは、金糸を使うのですが、
金糸はぼぞぼぞしやすいので、
きれいに同じ方向で刺すのも
すんごくたいへんでした…
なので、メタリック糸(太いのもありますね…)だらけの
この作品は、尊敬すべきものがあります。。
この技法もちょこっと習いました。
3目横&3目縦…みたいな
ちょうど45度角度になるように刺していきます。
ちょっとモロッコのフェズ刺繍にも似た感じに見えますが、
表の柄と、裏の柄がまったく同じになるのも共通してます。
このあたりは、つながってるんでしょうね…
ハティジェ エキレキリ先生です。
下のリンク先に教室の詳細があります。
http://lifelong.bunka-fc.ac.jp/course/detail/553/
とてもきれいの作品かんどしましたが
文化服装学院で、トルコ刺繍の先生のなまえはおしえてくださいますか?
おねがいします