は~い、雨ですわ
あらら、何時の間にかもう初夏&梅雨の気配ですわね
息子も申しておりましたが
「何だか今年は季節感がゼロ。いつの間にか、冬が過ぎ、春が来て、夏が近付く・・・」
ですよね~
コロナコロナで日々過ごしているうちに、季節感も無くなり、いつもあるはずの各行事も無くなり、淡々と日々を過ごしている感じなのです・・・仕方ないとはいえ。やっぱり味気ないですねぇ
その上
私はもう70歳ですよ、70歳
古希じゃありませんこと
古希=古来稀なこと
「60代主婦」というタイトルも詐欺?になってしまいますわね、フム
あれ以来自分でマスクを幾つか作りました。でも、何だか最近蒸し暑くなってしまって、そろそろ夏用のマスク、なるものをつくらなくちゃ、と毎日スマホで作り方を見ています。
だって「新しい生活様式」
なる生活でも、マスクは必須ですから。
「新しい生活様式」・・・ですかぁ
何だかなあ、この言い方って大正時代?みたいな古臭い感じじゃないかしら
アベノマスクも届いていないし、例の10万円とやらも、いつ届くことやら?
申請用紙すら全然届いていないんですのよ、京都市は
既にお役所は一杯一杯らしく、
「あんら、いつか届くでしょ」ぐらいにゆるりと期待しておきましょうかね
写真は手作りマスクですが、もう暑いなあ~。早く夏用の涼しいマスク作んなきゃと言いつつ、日は経っていきますね・・・

あらら、何時の間にかもう初夏&梅雨の気配ですわね

息子も申しておりましたが
「何だか今年は季節感がゼロ。いつの間にか、冬が過ぎ、春が来て、夏が近付く・・・」
ですよね~

コロナコロナで日々過ごしているうちに、季節感も無くなり、いつもあるはずの各行事も無くなり、淡々と日々を過ごしている感じなのです・・・仕方ないとはいえ。やっぱり味気ないですねぇ

その上

私はもう70歳ですよ、70歳

古希じゃありませんこと

古希=古来稀なこと
「60代主婦」というタイトルも詐欺?になってしまいますわね、フム

あれ以来自分でマスクを幾つか作りました。でも、何だか最近蒸し暑くなってしまって、そろそろ夏用のマスク、なるものをつくらなくちゃ、と毎日スマホで作り方を見ています。
だって「新しい生活様式」

「新しい生活様式」・・・ですかぁ
何だかなあ、この言い方って大正時代?みたいな古臭い感じじゃないかしら

アベノマスクも届いていないし、例の10万円とやらも、いつ届くことやら?
申請用紙すら全然届いていないんですのよ、京都市は

既にお役所は一杯一杯らしく、
「あんら、いつか届くでしょ」ぐらいにゆるりと期待しておきましょうかね

写真は手作りマスクですが、もう暑いなあ~。早く夏用の涼しいマスク作んなきゃと言いつつ、日は経っていきますね・・・

