明けまして・・・
ってとっくに2021年は明けているじゃないですかっ!?
でも改めて書きます
明けましておめでとうございまする
70歳のお正月ですよ 70歳
もう驚きでしか無いのですが、それでもこの歳なのに、まだ両親が90とか100とかいらっしゃって、まだまだ子供を卒業できない友達も居ます
昔の70歳って、つらつら思い出しますに・・・
祖母達が70歳くらいって、もう総入歯で白髪で動作もゆっくりで、とてもとても外出などすぐそこの市場くらい・・・という有様でしたわ
私もねぇ、もう雑煮とかお節とか作りたくなかったんですよね
傷口もまだ痛いし、なんか疲れてしまってね
でも今年は、新しい家族・・・すなわち、「息子のお嫁さん」が正月に訪問してくれたので、どうしても何もせずっていうわけにも行かなくて・・・。
まあ、ありがたいんですけど、でも大変で。
嫁 って今では、自分の 妻 のことを言うみたいですけど、、
本来は、私のように義理の親が、息子の妻 のことを指すのが、本来の使い方でかですよね
まあ、どっちでもいいっちゃいいんですけど
かくして何とか座を保ち、楽しい時を過ごしましたが、でもあとが、つ、疲れた~~
もう歳じゃ~~
ハーッ
ほんと、あと何回、お正月を迎えられるのやら、
と病後のわたしくは思うのでした
今は、コロナ禍の時代
すなわち 有事 となるのでしょう
まあ、戦争みたいなものですわな
コロナ との戦争、ですかね~~~
大変な歳となりそうですが、まあ一日一日なんやかんやと過ごして行きましょう
今年もよろしゅうお願い致します
ってとっくに2021年は明けているじゃないですかっ!?
でも改めて書きます
明けましておめでとうございまする
70歳のお正月ですよ 70歳

もう驚きでしか無いのですが、それでもこの歳なのに、まだ両親が90とか100とかいらっしゃって、まだまだ子供を卒業できない友達も居ます

昔の70歳って、つらつら思い出しますに・・・
祖母達が70歳くらいって、もう総入歯で白髪で動作もゆっくりで、とてもとても外出などすぐそこの市場くらい・・・という有様でしたわ

私もねぇ、もう雑煮とかお節とか作りたくなかったんですよね

傷口もまだ痛いし、なんか疲れてしまってね
でも今年は、新しい家族・・・すなわち、「息子のお嫁さん」が正月に訪問してくれたので、どうしても何もせずっていうわけにも行かなくて・・・。
まあ、ありがたいんですけど、でも大変で。
嫁 って今では、自分の 妻 のことを言うみたいですけど、、
本来は、私のように義理の親が、息子の妻 のことを指すのが、本来の使い方でかですよね

まあ、どっちでもいいっちゃいいんですけど
かくして何とか座を保ち、楽しい時を過ごしましたが、でもあとが、つ、疲れた~~
もう歳じゃ~~

ほんと、あと何回、お正月を迎えられるのやら、
と病後のわたしくは思うのでした
今は、コロナ禍の時代
すなわち 有事 となるのでしょう
まあ、戦争みたいなものですわな
コロナ との戦争、ですかね~~~

大変な歳となりそうですが、まあ一日一日なんやかんやと過ごして行きましょう
今年もよろしゅうお願い致します